愛蘭(読み)アイルランド(その他表記)Ireland

翻訳|Ireland

デジタル大辞泉 「愛蘭」の意味・読み・例文・類語

アイルランド(Ireland)

英国本土の西にある島。南部アイルランドと、英国領の北アイルランドとからなる。面積8万2100平方キロメートル。
アイルランド島の大部分を占める立憲共和制の独立国。首都ダブリン住民ケルト系で、カトリック教徒が多い。1649年以降英国に統治されたが、1922年アイルランド自由国となり、1937年に独立宣言、1949年英連邦を離脱して完全独立した。主産業は酪農畜産と製造工業。人口501万(2021)。アイルランド語でエール。
[補説]「愛蘭」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「愛蘭」の意味・読み・例文・類語

アイルランド【愛蘭】

  1. ( Ireland ) イギリス本土の西にある島。イギリス領の北アイルランドとアイルランド共和国とから成る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む