新横浜ラーメン博物館

デジタル大辞泉プラス 「新横浜ラーメン博物館」の解説

新横浜ラーメン博物館

神奈川県横浜市港北区にあるフードテーマパーク。1994年3月オープン。1958年の町並みを再現した館内に、日本ラーメン歴史を紹介するギャラリー、日本各地のラーメンの名店が並ぶ体感ゾーンなどの施設が展開されている。食をテーマにした各種フードテーマパークのさきがけとなった施設。「ラー博」とも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

関連語 観光バス 関東

事典・日本の観光資源 「新横浜ラーメン博物館」の解説

新横浜ラーメン博物館

(神奈川県横浜市港北区)
関東・観光バスで行く名所100選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android