デジタル大辞泉
                            「汲み取り」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    くみ‐とり【×汲み取り/酌み取り】
        
              
                        1 くみ取ること。特に、糞尿をくみ取ること。
2 相手の心中を察すること。また、意味を理解すること。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    くみ‐とり【汲取・酌取】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 汲んで取ること。特に、汲取便所の糞尿(ふんにょう)を汲んで取り出すこと。- [初出の実例]「奈良市糞尿汲取代価に就て、予て同市と五十余箇町村農民との間に衝突を生じ」(出典:大阪朝日新聞‐明治三三年(1900)一月一二日)
 
- ② 人の心中を推察すること。また、意味を理解すること。- [初出の実例]「只此書取のみにては父子の微衷(びちう)は竭(つく)し難く万一御汲取(クミト)りにより行違ひなど生ずる時は」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉四)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 