精選版 日本国語大辞典 「波の音」の意味・読み・例文・類語
なみ【波】 の 音(おと)
なみ【波】 の 音(と)
- 波の打ち寄せるおと。波のおと。
- [初出の実例]「子らに恋ひ朝戸を開き我が居れば常世の浜の奈美能等(ナミノト)聞こゆ」(出典:丹後風土記逸文(釈日本紀所載)(1274‐1301))
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...