眠気覚まし(読み)ネムケザマシ

精選版 日本国語大辞典 「眠気覚まし」の意味・読み・例文・類語

ねむけ‐ざまし【眠気覚・睡気醒】

  1. 〘 名詞 〙 ねむけをさますこと。ねむけを防ぐこと。また、その方法。ねむりざまし。ねぶりざまし。
    1. [初出の実例]「明日の勝負の分らぬうち、睡気(ネムケ)ざましに運動しながら」(出典歌舞伎早苗鳥伊達聞書実録先代萩)(1876)二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む