bear

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bear1
/bέər/

[動]1 〈重い物を〉持ち運ぶ

2 〈物(の重さ)を〉持ちこたえる

3 〈女性が〉〈子を〉生む

◆重い物を「持ち運ぶ」には「持ちこたえる」=「我慢する」必要がある.身重の体を「持ちこたえる」ことで子を「生む」に至る.

━━[動](bore,((古))bare;borne,3でborn;~・ing)不規則動詞活用表 bear1

1 (他)((形式・やや古))〈重い物などを〉持ち運ぶ〈武器などを〉携行する,〈贈り物などを〉(大切に)持ち運ぶ(◆通例 carry);…を押し[突き]動かす(push);〈人を〉連れていく,案内する(◆通例 takeguide);〔bear oneself;経路表現を伴って〕進む,移動する(◆自らを運ぶことから);(自)歩いて行く,進む

bear firearms
銃器を携帯する

bear gifts to ...
…に贈り物を持って行く

bear oneself toward ...
…の方に進む

bear (to the) right [left]
右[左]折する

bear north
北進する

1a (他)((形式))〈乗り物などが〉〈乗客・荷物などを〉運ぶ運搬する;〈風・海が〉…を運ぶ;〈うわさ・情熱などを〉伝える,広める(spread

1b (他)((形式))〈強い思いなどを〉持ち続ける〈悪意などを〉(人に対して)抱く,もつ≪against≫;〈人に〉〈悪意などを〉抱く

She appears to bear a grudge against him [him a grudge].
どうやら彼女は彼に悪意を抱いているようだ

bear a person no malice [no ill will]
人に恨みはない

1c (他)((形式))〈特徴などを〉持っている〈性質などを〉有する,〈名前・肩書きなどが〉ある,〈関係などが〉ある

bear a resemblance [a similarity]
類似点がある

bear a person's signature
(人の)署名がある

bear the hallmarks [the signs] of ...
…の特徴[兆し]がある

bear no relation to ...
…とは関係ない

bear the imprint [the scars, the stamp] of ...
…の痕跡[傷跡,表れ]がある

1d (他)〈援助・証言などを〉与える,提供する(give

bear a hand
((古))手助けする

bear witness [testimony] to ...
…を証明する

2 (他)〈物(の重さ)を〉持ちこたえる支える,載せる(support),〈重量に〉耐える;(自)持ちこたえる,支える

bear a burden
重荷をになう

bear the weight of the body
体重を支える

2a (他)〈責任・攻撃などを〉持ちこたえる〈責任・負担などを〉負う,引き受ける,〈攻撃・非難などを〉受ける

bear the responsibility
責任を負う

bear the cost
費用を負担する

bear the brunt of ...
…の矢面に立つ

grin and bear it
(いやな状況などを)笑って受け入れる

2b (他)〔通例否定文・疑問文で;canを伴って〕((略式))〈苦しみなどを〉持ちこたえる〈苦痛・不快な行為などに〉耐える,〈…することに〉我慢する≪to dodoing≫,〈人が〉(…するのに)耐える≪doing≫(◆通例 stand);((形式))〈精査・比較などに〉耐えうる,〈…する〉価値がある≪doing

The pain is as much as I can bear.
痛みはかろうじて我慢できる程度だ

I can't bear the thought of going bald.
はげるなんて考えただけでもいやだ

Parents can't bear to see [seeing] their children suffer.
自分の子どもが苦しむのを見るのは親には耐え難い

I can't bear him interrupting me.
彼にじゃまされたくない

bear comparison with ...
…に匹敵する

This claim will not bear examination.
この要求は検討に値しない

These ideas are important and bear repeating here.
これらの考えは重要なのでここで繰り返しておく

2c (他)〈体(の部分)を〉(…の状態に)する;(…の)姿勢を保つ;〔bear oneself〕((形式))ふるまう,行動する

bear oneself proudly
堂々としている

3 ((形式))(他)(自)〈女性・雌が〉(子を)生む出産する(◆身重の状態で子どもを持ち運んだ末に「産み落とす」ことから);(他)〈…との間に〉〈子を〉産む(◆男性が子をもうける場合は beget);〔受身形で〕〈人を〉生む,(…の状態で)生む

bear twins
双子を産む

children born to [borne by] Mary
メアリーが生んだ子ども

She bore (him) two children.
彼女は(彼との間に)2子をもうけた

He was born rich [a poet].
彼は生まれながらの金持ち[詩人]だった

3a (他)〈実・花・葉などを〉生じる;(自)実がなる;(他)〈結果・利子などを〉生み出す(yield

bear fruit
(植物が)実をつける;(努力などが)実を結ぶ

3b (他)〈場所が〉〈作物・石油などを〉産出する

bear away

1 (他)…を持ち去る

1a (自)〈船が〉(風下に)針路を変える(bear off)

1b (他)〈賞などを〉かっさらう

2 (他)〔通例受身形で〕〈人を〉駆り立てる

bear back

1 (自)退く

2 (他)…を持ち帰る;…を押し返す

bear down

1 (他)…を下に下げる,引き下ろす;(自)手を下げる

1a (自)〈妊婦が〉(出産のときなどに)いきむ

2 (他)…を圧迫する,押えつける;((形式))…を負かす

bear down all opposition
あらゆる反対を押しきる

3 (自)努力する,大いにがんばる

bear down on

(自+)

1 ((特に米))〈物などの〉上にのし[寄り]かかる;…を体で押し下げる

1a 〈人・組織などを〉圧迫する,〈人を〉しかる

1b …に悪い[逆]効果を与える

2 ((特に英))〈乗り物・人・波などが〉…に勢いよく近づく,押し寄せる,殺到する;〈船が〉〈別の船に〉風上から迫る

2a …に急に襲いかかる

2b 〈仕事などに〉全力を傾ける,打ち込む

bear off

1 (自)徐々に離れる[遠ざかる];〈船が〉(風下に)針路を変える(bear away)

2 (他)〈賞などを〉勝ち取る;((形式))…を盗む

3 (他)…に耐える

bear on

1 (自)(…へ)向かう,進む≪for

2 (自+)〔副詞を伴って〕((形式))〈困難などが〉〈人・状況などに〉のしかかる

The change of condition will bear hard [heavily] on us.
状況の変化が我々に重くのしかかるだろう

2a (自+)((形式))…に影響する,関わる

bear on the subject
その話題と関係する

bear out

(他)((特に英))〈人・発言などを〉正しいと証明する[裏付ける]

The facts bear out this hypothesis.
諸事実がこの仮説を実証している

bear up

1 (自)〈船が〉風下へ進む

2 (自)(苦境などを)なんとかしのぐ,がんばる,くじけない≪underagainst

2a (他)〈人などを〉支える,励ます,勇気づける

bear watching

1 注目に値する,見込みがある

2 危険な代物である,目が離せない

bear with

1 (自+)…を我慢する,辛抱する,〈人の〉言うことを我慢強く聞く

2 〔bear with me〕((略式))(少々)お待ちください

be borne in on A

〈事が〉A(人)にわかる,確信される

bring A to bear

((形式))

1 A(武器)を(標的などに)向ける,照準を合わせる≪on

2 A(注意・努力など)を(…に)向ける,注ぐ≪on

3 A(圧力・影響など)を(人・状況などに)かける,与える(apply)≪on

bring pressure [influence] to bear on ...
…に圧力をかける[影響を与える]

4 A(経験など)を(問題・困難の解決などに)使う≪on

bring past experience to bear on the future
これまでの経験を将来に活かす

[原義は「運ぶ」]

bear2
/bέər/

[名](複)~s,~)[C]

1 《動物》クマ(◆雌グマは she-bear,子グマは cubwhelp

1a クマに似た動物;おもちゃのクマ(teddy bear

1b 〔the B-〕《天文》おおぐま座(the Great Bear);こぐま座(the Little Bear)

2 ((略式))(大柄な)無作法[無礼]者,乱暴者,がさつ者;意地悪

3 ((略式))非常な才能[熱意,関心]を示す人

a bear for physics [work]
物理学の天才[仕事の鬼]

4 ((米俗))ハイウエーパトロールの警官,交通警官,(一般に)警官

5 ((米俗))骨の折れるもの;非常にいやなもの(bitch);((米俗))難しい科目

6 〔the B-〕ロシア;《株式》弱気の売り方,弱気筋(⇔bull);穴あけ機;((俗))(麻薬を入れた)カプセル

be a bear for A

Aによく耐える

be a bear for punishment
(こ)らしめに耐える;困難に屈しない

be loaded for bear

((略式))

1 やる気まんまんだ

2 怒っている;酔っている

Does a bear shit in the woods?

〔答えがYes以外にあり得ない質問を受けて〕当たり前だろう,もちろんさ

have a bear by the tail

〈物・事が〉手に負えない

like a bear with a sore head=(as) cross as a bear

((略式))(ひどく)不機嫌な

play the bear with A

1 Aに乱暴にふるまう;Aを苦しめる

2 ((略式))Aを損なう

take the bear by the tooth

無用な危険を冒す

━━[形]《株式》弱気筋の;〈相場が〉下落気味の(⇔bull

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

bear

(動)運ぶ 持って行く 持ち歩く 携帯する 所持する 耐える(put up with) 〜を我慢する 受け入れる (責任を)負う[担う、取る、引き受ける] (費用などを)負担する (関係や称号などを)持つ 持っている (子を)産む 出産する 与える 提供する

bearの関連語句

bearの用例

After the shooting rampage at an elementary school in Newtown, Connecticut, demands for stricter gun control laws are rising in the Unites States where bearing arms is a constitutional right.
米コネティカット州ニュータウンの小学校で起きた銃乱射事件を受けて、銃所持が憲法上の権利として認められている米国で、銃規制法の強化を求める声が高まっている。

Elevator manufacturers, inspection and maintenance companies and building management firms must bear in mind that their negligence could deprive elevator users of their lives.
エレベータのメーカーや点検・保守業者、ビル管理者は、それぞれ過失がエレベータ利用者の命を奪う可能性があることを肝に銘じる必要がある。

Japan bears a heavy responsibility for the reconstruction of Afghanistan as the second-biggest donor following the United States.
日本は、米国に次ぐ第二の支援国として、アフガンの復興に大きな責任を担っている。

The Civil Code stipulates that children born out of wedlock are allocated only half of the inheritance of legitimate children.
民法の規定では、未婚の男女間に生まれた非嫡出子[婚外子]の遺産相続分は、嫡出子の半分だけとしている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android