オートブラン
- 栄養・生化学辞典
- →エンバクふすま
ブクサールの戦い ぶくさーるのたたかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →バクサルの戦い
イソチモール
- 栄養・生化学辞典
- →カルバクロール
オーツブラン
- 栄養・生化学辞典
- →エンバクふすま
イースト(yeast)
- デジタル大辞泉
- 酵母のこと。[類語]菌・細菌・バクテリア・球菌・乳酸菌・黴菌・雑菌・病原菌・病原体・大腸菌・サルモネラ菌・ピロリ菌・ヘリコバクターピロリ・ス…
サリヤヌイ Sal'yany
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アゼルバイジャン東部の都市。首都バクーの南西約 120km,クラ川にのぞむ河港都市で,採油,水産コンビナート,綿花洗浄などの工場がある。バクーと…
帰依信仰 きえしんこう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ バクティ信仰
原水爆禁止日本国民会議 げんすいばくきんしにほんこくみんかいぎ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 略称は原水禁。 1961年の第7回原水爆禁止世界大会で,日本社会党,総評,地婦連,日青協の4団体は共同声明を発表し,共産党系の原水協執行部に対し批…
びらん‐じゅ【×毘×蘭樹】
- デジタル大辞泉
- バクチノキの別名。
バクティ
- デジタル大辞泉プラス
- フランスの振付家モーリス・ベジャールによるバレエ(1968)。原題《Bhakti》。初演は20世紀バレエ団。神々に扮したダンサーがインドの伝統音楽に合…
印度貘 yìndùmò
- 中日辞典 第3版
- [名]<動物>バク.
ファージ ふぁーじ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →バクテリオファージ
さいきん‐ウイルス【細菌ウイルス】
- デジタル大辞泉
- ⇒バクテリオファージ
エジプト‐つちいなご【エジプト土稲子】
- デジタル大辞泉
- サバクバッタの別名。
さばくわたり‐ばった【砂漠渡り飛=蝗】
- デジタル大辞泉
- サバクバッタの別名。
ファージ phage
- 改訂新版 世界大百科事典
- →バクテリオファージ
ば・く【化く】
- デジタル大辞泉
- [動カ下二]「ば(化)ける」の文語形。
ファージ(phage)
- デジタル大辞泉
- ⇒バクテリオファージ
ta・pir, [ta.pír]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖動〗 バク.
バイバルス Baybars
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1233?~77(在位1260~77)マムルーク朝の第5代君主。アイユーブ朝君主サーリフのマムルークであったが,その死後クーデタに参加しマムルーク朝の建設…
ガンフリント生物群 (ガンフリントせいぶつぐん) Gunflint biota
- 改訂新版 世界大百科事典
- カナダのオンタリオ州スペリオル湖岸に分布するガンフリントチャートから多量に産出する微化石群で,約19億年前の化石とされている。1954年,E.S.バ…
a・ve・nal, [a.ƀe.nál]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] エンバク畑.
貘 mò [漢字表級]2 [総画数]17
- 中日辞典 第3版
- [名]<動物>バク.
さばくとび‐ばった【砂漠飛(び)飛=蝗】
- デジタル大辞泉
- サバクバッタの別名。
ファージ ファージ phage
- 化学辞典 第2版
- バクテリオファージ,細菌ウイルスともよばれる.細菌に感染するウイルス.ファージのDNAは,遺伝子工学分野ではベクター(異種遺伝子の運び屋)として…
バクティ bhakti[サンスクリツト]
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドの宗教,とくにヒンドゥー教における重要概念。これは,最高の人格神に,肉親に対するような愛の情感を込めながらも絶対的に帰依することであ…
幕府 ばくふ
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 歴史的用例としては,中国で出征中の将軍の陣営を意味したものが,日本では近衛府の唐名から転じて近衛大将およびその居館,のちに武家政権の首長で…
乗合馬車の上の九つの情景
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の演劇作品。太田省吾の作・演出により、劇団転形劇場が1970年に初演。初演当時、本土復帰前であった沖縄をモチーフとする作品。
だいべん‐かんきん【大便×桿菌】
- デジタル大辞泉
- ⇒フィーカリバクテリウム
ドライバー
- ブランド用語集
- ブランドにおけるドライバーとは価値ドライバーを指す。ドライバーの項参照。
ドライバー【driver】
- IT用語がわかる辞典
- 「デバイスドライバー」の略。◇「ドライバ」ともいう。⇒デバイスドライバー
キャンピロバクター腸炎 きゃんぴろばくたーちょうえん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →カンピロバクター腸炎
微生物製錬 (びせいぶつせいれん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →バクテリアリーチング
bactérie
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]細菌,バクテリア.
ユニバーサルドライバー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 共通デバイスドライバー。異なるデバイス間でも共通に利用できるドライバールーチン群。ユニバーサルドライバーを利用することで、各デバイスベンダ…
bac・te・ri- /bæktíəri-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [連結]「バクテリア」.
北アイルランド【きたアイルランド】
- 百科事典マイペディア
- アイルランド島北東部を占める地方で,イギリス連合王国に属する。北東部に玄武岩台地アントリム丘陵があるが,土地は一般に低平で,気候も湿潤であ…
ケルズの書 ケルズのしょ Book of Kells
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 8~9世紀にスコットランドやアイルランドのキリスト教修道士によってハイバーノ・サクソン様式で装飾された福音書。アイルランドのケルズで最終的に…
tapir /tapiːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 〖動物〗 バク.
tapiro
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)〘動〙バク.
bactéria /bakˈtεria/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]バクテリア,細菌.
シングルコア‐ファイバー(single core fiber)
- デジタル大辞泉
- 光を通すコアが一つだけの光ファイバー。シングルコア光ファイバー。SCF。→マルチコアファイバー
サッポロビール旧製麦工場さつぽろびーるきゆうせいばくこうじよう
- 日本歴史地名大系
- 北海道:札幌市東区苗穂村サッポロビール旧製麦工場[現]東区北七条東九丁目など東区の南西部にあり、当初は札幌製糖株式会社の製糖(甜菜処理)工…
細菌ウイルス さいきんういるす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →バクテリオファージ
カンピロバクター属
- 栄養・生化学辞典
- →カンピロバクター
アジュルン‐じょう〔‐ジヤウ〕【アジュルン城】
- デジタル大辞泉
- 《Qala'at Ajlun》ヨルダン北西部の都市アジュルンにある城塞跡。市街を見下ろす丘の上に位置する。12世紀末、アイユーブ朝の創始者サラディンの甥に…
ドライバー要因
- ブランド用語集
- ドライバー要因とは価値ドライバーのことをいう。価値ドライバーの項参照。
*bac・te・ria, [bak.té.rja;ƀak.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] バクテリア,細菌.
ステパンラージン Stepan Razin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アゼルバイジャン東部の都市。首都バクーの北東に接する衛星都市で,行政上はバクー市に所属する。縫製,メリヤスなどの工場,サナトリウム (小児用)…
細菌ウイルス
- 栄養・生化学辞典
- →バクテリオファージ