「アトリー」の検索結果

10,000件以上


サントリー(株) さんとりー

日本大百科全書(ニッポニカ)
洋酒・ビール・ワイン・清涼飲料などの製造販売会社。1899年(明治32)鳥井信治郎により洋酒製造販売の個人商店鳥井商店として大阪に創業。1906年(…

エントリー‐モデル(entry model)

デジタル大辞泉
《entry level modelから》初心者向けの製品のこと。ふつう、低価格で手軽に利用できるものをさす。パソコンなど電子機器の場合はエントリーマシンま…

イメージング‐サイトメトリー(imaging cytometry)

デジタル大辞泉
サイトメトリーの一。蛍光標識した細胞をレーザー光などで走査し、個々の細胞の情報や細胞集団の統計的振る舞いを、画像処理技術で抽出する分析手法…

グーグル‐マップ(Google Maps)

デジタル大辞泉
米国グーグル社が提供する地図情報サービス。平面地図・航空写真・地形図などの表示方法が選択可能で、住所や施設名などからの検索もできる。主要都…

アネリオ Anerio, Felice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1560頃.ローマ[没]1614.9.27. ローマイタリアの作曲家。聖ピエトロ大聖堂の合唱隊でパレストリーナに学ぶ。 1594年,教皇礼拝堂作曲家としてパレ…

クロス

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔交差〕(a) crossingクロスオーバーa crossoverクロスカウンターa cross (counter)クロスカントリークロスカントリースキーcross-country skiingク…

こんのう‐りんぎょう〔‐リンゲフ〕【混農林業】

デジタル大辞泉
⇒アグロフォレストリー

第四次産業革命 だいよんじさんぎょうかくめい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→インダストリー4.0

アドビ‐リーダー(Adobe Reader)

デジタル大辞泉
⇒アドビアクロバットリーダー

パス‐トラバーサル(path traversal)

デジタル大辞泉
⇒ディレクトリートラバーサル

ラブラドル・レトリーバー

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒ラブラドール・レトリーバー

反応レパートリー はんのうレパートリー response repertory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
個体のもっている生得的,習得的反応傾向の総称。レパートリーの構成内容は,個体の種および過去経験によって異なるが,一般的にいって個体は新事態…

三得利 Sāndélì

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>サントリー(日)

アトリックス

デジタル大辞泉プラス
花王株式会社が販売するハンドクリームのブランド名。通常商品のほかに、機能別に「メディケイティット」「エクストラプロテクション」などがある。

ディアトリマ Gastornis giganteus; Diatryma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カモ目ガストルニス科。古第三紀の暁新世後期から始新世中期にかけて,北アメリカやヨーロッパに生息していた鳥類。ヨーロッパで発掘された化石はガ…

レパートリー(repertory)

デジタル大辞泉
1 劇団・演奏家などが、いつでも上演・演奏できるように準備してある演目や曲目。上演目録。レペルトワール。「バッハを主なレパートリーとする」2…

**re・per・to・rio, [r̃e.per.tó.rjo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 レパートリー;上演種目,演奏曲目.poner en el repertorio|レパートリーに加える.2 目録,一覧表;類集.repertorio de aduanas|通関総覧…

トリード Toledo

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国オハイオ州北西部の商工業都市。人口30万1285(2005)。エリー湖西端部に注ぐモーミー川河口に発達した港湾都市で,鉄道・高速道路交…

トリール Trier, Jost

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1894.12.15. ヘッセン,シュリッツ[没]1970.9.15. バートザルツフランドイツの言語学者。意味の上で関連したいくつかの単語は互いに張合って1つ…

サイコメトリックス(psychometrics)

デジタル大辞泉
⇒サイコメトリー1

がくじゅつきかん‐リポジトリー〔ガクジユツキクワン‐〕【学術機関リポジトリー】

デジタル大辞泉
⇒機関リポジトリー

ローエンド‐モデル(low-end model)

デジタル大辞泉
⇒エントリーモデル

メキシコ湾流 めきしこわんりゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ガルフストリーム

カントリー

音楽用語ダス
#NAME?

とりーぺる【トリーペル,H.】

改訂新版 世界大百科事典

サントリー美術館 サントリーびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都港区にある美術館。 1961年 11月に東京・丸の内のパレスビル9階で開館。 1975年港区元赤坂に移転,2007年港区の東京ミッドタウン内に移転した…

とんがり帽子のアトリエ

デジタル大辞泉プラス
白浜鴎による漫画作品。魔法使いに憧れる、小さな村の仕立て屋の娘ココを主人公とするファンタジー。『月刊モーニングtwo』2016年9月号より連載開始。

メディア‐ストリーミングデバイス(media streaming device)

デジタル大辞泉
⇒ストリーミングデバイス

焗油膏 júyóugāo

中日辞典 第3版
[名]トリートメント剤.

马路天使 mǎlù tiānshǐ

中日辞典 第3版
街娼.ストリートガール.

Aus・tria, [áus.trja]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] オーストリー[オーストリア](共和国):首都 Viena.Casa de Austria|(オーストリー王家)ハプスブルク家.[←〔中ラ〕Austria ←〔古高地…

ベントリー(Wilson Alwyn Bentley) べんとりー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ベントレー

ハートリー(David Hartley) はーとりー David Hartley (1705―1757)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの医者、心理学者。ヨークシャーのアームリー生まれ。ケンブリッジのジーザス・カレッジで聖職者になるために神学などを学んで1729年学位を…

えんとりー【エントリー】

改訂新版 世界大百科事典

ガントリー がんとりー gantry

日本大百科全書(ニッポニカ)
(1)駅や機関区(車庫)の荷役設備として、門形になった跨線(こせん)式(通常は2~3線路をまたぐ)のクレーンのこと。このガントリークレーンの代表的…

ハギマシコ はぎましこ / 萩猿子 rosy finch [学] Leucosticte arctoa

日本大百科全書(ニッポニカ)
鳥綱スズメ目アトリ科の鳥。アジア東部と北アメリカ北部に繁殖分布する。日本では北海道で少数が繁殖するほか、冬鳥として多数が渡来し数十羽の群れ…

ジオプトリー Dioptrie[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
英語ではダイオプターdiopterであるが,日本ではこれをジオプターと呼ぶことが多い。レンズの屈折力を表す量で,焦点距離(単位m)の逆数。Dで表示す…

コンセルバトーリ美術館 コンセルバトーリびじゅつかん Museo del Palazzo dei Conservatori

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリアのローマ七丘の一つ,カピトリーノの丘にある美術館。ミケランジェロ設計のカンピドリオ広場に面して建つパラッツォ・ディ・コンセルバトー…

デルタ・ブルース[delta blues]

音楽用語ダス
アメリカ・ミシシッピー州のミシシッピー川流域のデルタ地帯で生まれたブルースの1スタイル。カントリーと融合したカントリー・ブルースとして定着…

ナッシュビル・サウンド[Nashville sound]

音楽用語ダス
カントリー・ミュージックの一種で、ロックの影響を受けて洗練されたものを指す。カントリー・ミュージックの中心地、テネシー州ナッシュビルの名を…

スリー‐オン‐スリー(three-on-three)

デジタル大辞泉
3人対3人のバスケットボール。→ストリートバスケット →スリーエックススリー

スマート‐キー(smart key)

デジタル大辞泉
⇒スマートエントリー

バイオロジカル‐ドシメトリー(biological dosimetry)

デジタル大辞泉
⇒バイオドシメトリー

光学密度計測

栄養・生化学辞典
 →デンシトメトリー

ファスト【FAST】[free ad-supported streaming television]

デジタル大辞泉
《free ad-supported streaming television》現在放送している番組を、広告付きでリアルタイム視聴できるストリーミングサービス。視聴者が個々のコ…

サントリー食品インターナショナル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「サントリー食品インターナショナル株式会社」。英文社名「Suntory Beverage & Food Limited」。食料品製造業。平成21年(2009)「サントリー…

ジローナ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ジローナ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Girona》スペイン北東部の都市ジローナにある大聖堂。正式名称はサンタマリア大聖堂。11世紀にロマネスク様式の教会が建立され、14世…

メイフェア(Mayfair)

デジタル大辞泉
英国の首都ロンドン中心部の一地区。ウエストミンスター特別区に属し、北はオックスフォードストリート、南をピカデリー、東をリージェントストリー…

トビアス フレドリクソン Thobias Fredriksson スキー

最新 世界スポーツ人名事典
スキー選手(クロスカントリー) トリノ五輪金メダリスト生年月日:1975年4月4日国籍:スウェーデン出生地:ウッデバラ別名等:本名=Karl Daniel Thobi…

ヨハン オルソン Johan Olsson スキー

最新 世界スポーツ人名事典
スキー選手(クロスカントリー) バンクーバー五輪金メダリスト生年月日:1980年3月19日国籍:スウェーデン出生地:スクルトゥナ経歴:2006年トリノ五…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android