大回転 だいかいてん giant slalom
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- スキーのアルペン競技の一種。[編集部][参照項目] | スキー競技
評価版
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 試用版やベータ版などの別称。ソフトウェア購入前に評価するためのソフトウェアや、ベータテスト用のソフトウェアのことを指す。
Vコーン
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの直液式水性ボールペンの商品名。
クロス マスカレード
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、クロス社のボールペンの商品名。クジャクの羽根をイメージ。
a・gua・rrás, [a.ǥwa.r̃ás]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] テルペンチン,テレビン油,松やに,ニス:しみ抜きに使う.
シングルコピーライセンス
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ソフトウェアの使用許諾契約のひとつ。1本のソフトウェアに1人、もしくは1台のみに利用の許可を与える方法。シングルライセンスともいう。一般向けに…
コルバイ Corvey
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツ北部,ノルトライン・ウェストファーレン州ヘクスターHöxterに隣接した町。ハノーファーの南西約60kmに位置する。ザクセン地方の布教のために…
ボールペン
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [文房具]慶應義塾大学(東京都港区)の大学ブランド。慶應義塾公式グッズのボールペン。アメリカ合衆国の筆記具ブランドCROSS(クロス)のボールペン…
ペン(William Penn) ぺん William Penn (1644―1718)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ、ペンシルベニア植民地の創設者で、熱心なクェーカー教徒。父は、クロムウェルに仕え、チャールズ2世の王政復古にも協力した有名なイギリス…
ダウングレード【downgrade】
- IT用語がわかる辞典
- 新版のソフトウェアがあるにもかかわらず、何らかの理由によって新版のソフトウェアを使わない、もしくは使えない場合に、旧版のソフトウェアに入れ…
ツープラスワン ミディ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの多機能ペンの商品名。黒、赤の2色のボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。スライドレバー式。
日立ソフトウェアエンジニアリング[株]【ひたちソフトウェアエンジニアリング】
- 百科事典マイペディア
- 日立製作所系のコンピューター・ソフト大手。1970年日立製作所・ソフトウェア工場の一部を基盤に,3社(日立電子エンジニアリング・吉沢ビジネスマ…
テントウムシ (天道虫)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 テントウムシ科 名称と民俗甲虫目テントウムシ科の昆虫の総称,またはそのうちの1種を指す。テントウムシHarmonia axyridisは日本各地に…
滑降 huájiàng
- 中日辞典 第3版
- [名]<体育・スポーツ>(アルペンスキーの)滑降.
メタリノ2
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体はアルミのメタリックマット仕上げ。油性ボールペンとシャープペンシルの機能がある。
アバンギャルド ライト
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツの筆記具メーカー、ステッドラー社の多機能ペンの商品名。2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。軽量タイプ。
DOUBLE ACTION R3 コーディア
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体にコーディア材を使用。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。
DOUBLE 3 ACTION カーボンファイバー軸多機能筆記具
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体に炭素繊維を使用。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能がある。
バーディスイッチ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの多機能ペンの商品名。両端がキャップ式ボールペンとノック式シャープペンシルになっている。
コステリッツ Kostelić, Janica
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1982.1.5. ユーゴスラビア,ザグレブクロアチアのアルペンスキー選手。のちにコーチとなる父に勧められ 3歳で初めてスキーをはいた。クロアチア…
ブラウザ
- 百科事典マイペディア
- 閲覧ソフトウェアとも。もともとはデータファイルの内容を確認するためのソフトウェアのことをいうが,インターネットのWWWでホームページを見るため…
プレリュード〔筆記具〕
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。
カルペンティエル
- 百科事典マイペディア
- キューバの作家。独裁者ヘラルド・マチャードに抗してフランスに亡命。そこでシュルレアリスムの洗礼を受け,これを介してラテン・アメリカの〈驚異…
スリムショットマーブル
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の筆記具のブランド。カラークリアマーブル塗装仕上げ。油性ボールペンとシャープペンシルがある。
フェアラインミルク
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の筆記具のブランド。「フェアライン」シリーズ。油性ボールペンとシャープペンシルがある。
ディオン〔筆記具〕
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツ、ペリカン社の筆記具の商品名。万年筆とボールペンがある。
ノックスピュアボール
- デジタル大辞泉プラス
- サクラクレパス株式会社の油性ボールペンの商品名。三角グリップを採用。
チャプリン
- デジタル大辞泉プラス
- アクアクララグループのマスコットキャラクター。ボトルペンギンの王子。
テルペン(〈ドイツ〉Terpen)
- デジタル大辞泉
- 分子構造中にイソプレンを基本骨格としてもつ天然有機化合物の総称。精油の主成分。多く油状で芳香があり、香料の原料にする。樟脳しょうのう・ピネ…
búrupen, ブルペン
- 現代日葡辞典
- (<Ing. bull pen) 【Beis.】 O lugar do campo em que os lançadores de reserva fazem exercício para aquecer.
アルプペニン Alpes Pennines
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ドイツ語ではバリザーアルペン Walliser Alpen,イタリア語ではアルピペンニネ Alpi Pennine,英語ではペニンアルプス Pennine Alps。スイス南部,ア…
ブル‐ペン(bull pen)
- デジタル大辞泉
- 《牛の囲い場の意》野球場内にある、試合に出ていない投手の投球練習場。
テルペン
- 栄養・生化学辞典
- →イソプレノイド
ブルペン
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔野球で〕the bullpenブルペンで肩ならしをするwarm up in the bullpen
Warez
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- インターネット上のアンダーグラウンドサイトで公開されている、不法にコピーされたソフトウェアのこと。「割れ物」や「K」とも呼ばれる。シリアルナ…
sóftware enginèering
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《コンピュ》ソフトウェア工学,ソフトウェアエンジニアリング.
acquaràgia, àcqua ràgia
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)〘化〙テルペンチン, 松脂(まつやに).
ミドルウェア
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- システムソフトウェアのひとつで、OSとアプリケーションの中間に位置するソフトウェアの総称。データベース管理システムや通信管理システム、ソフト…
ヴィクトリア レーベンスブルク Viktoria Rebensburg
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書スキー選手(アルペン) バンクーバー五輪アルペンスキー女子大回転金メダリスト国籍ドイツ生年月日1989年10月4日出生地西ドイツ・バイエル…
ディプロマット
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、ヤード・オ・レッド社の筆記具のブランド。本体は六角形で純銀を使用。ボールペンとシャープペンシルがある。
タレンタム
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア、アウロラ社の筆記具の商品名。万年筆のペン先にアラベスク模様を施している。万年筆とボールペンがある。
フェアライン カラークリア
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の筆記具のブランド。「フェアライン」シリーズ。油性ボールペンとシャープペンシルがある。
プラチナポケット
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の筆記具のブランド。使用時に軸がワンタッチで伸びる。油性ボールペン、シャープペンシルがある。
ジョッター フライター
- デジタル大辞泉プラス
- フランスの筆記具ブランド、パーカーの筆記具の商品名。「ジョッター」シリーズ。ボールペンとシャープペンシルがある。
バイスロイ スタンダード
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、ヤード・オ・レッド社の筆記具のブランド。本体に純銀を使用。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。
ドルチェビータ・ミディアム・ソワレ
- デジタル大辞泉プラス
- イタリア、デルタ社の筆記具の商品名。「ドルチェビータ」シリーズ。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。
DOUBLE 3 ACTION ポケット
- デジタル大辞泉プラス
- プラチナ萬年筆株式会社の多機能ペンの商品名。伸縮してコンパクトに収納できる。黒、赤2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。
フェアライン51
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の多機能ペンの商品名。「フェアライン」かつ「再生工場」シリーズ。5色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能を搭載。
ドキュメントリーダ
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ドキュメント(書類)を読むためのソフトウェア。編集機能などは省き、単に読むための機能だけを持つ。
コーギーのクッキーくん
- デジタル大辞泉プラス
- キャラクター事業のサンエックスが製作したキャラクターシリーズ「プチットワンコ」のメインキャラクター。茶白の犬の男の子。犬種はウェルシュ・コ…