プレリュード

改訂新版 世界大百科事典 「プレリュード」の意味・わかりやすい解説

プレリュード
prelude

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「プレリュード」の解説

プレリュード〔自動車〕

ホンダ本田技研工業)が1978年から2001年まで製造、販売していた乗用車。2ドアクーペ。スポーツカー風の外観を持ち、若い世代を中心人気を博した。

プレリュード〔香水〕

《Prélude》フランスのファッションブランドバレンシアガフレグランス。1982年発表。

プレリュード〔筆記具〕

アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。万年筆ボールペンシャープペンシルがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のプレリュードの言及

【前奏曲】より

…劇やオペラ,組曲などの冒頭におかれ,導入の役目をもつ器楽曲。英語,フランス語のプレリュード,ドイツ語のフォアシュピールVorspielの訳語。一定の形式はないが用途によって構成,規模が異なる。…

※「プレリュード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む