「JOGMEC」の検索結果

10,000件以上


さいへん【細片】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔かけら〕a fragment;〔細長い〕a splinter石を細片に砕くsmash a rock to bits [《口》 smithereens]

びよう【美容】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
美容と健康のためにジョギングをしていますI jog for the sake of my health and figure.(▼figureは体形)美容院((go to)) a beauty parlor [salon,…

えのぐ【絵の具】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
paints, colors,《英》 colours;〔主に粉末の〕(a) pigment;〔水彩画の〕water colors;〔油絵の〕oil colors絞り出し絵の具a tube of paint/tub…

ふんべつ【分別】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔思慮深さ〕discretion;〔良識〕good judgment, good sense分別のあるdiscreet/sensible分別のないindiscreet/imprudentお前はもっと分別があっ…

ちょっかく【直覚】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
⇒ちょっかん(直感)直覚主義intuitionism直覚主義者an intuitionist直覚判断intuitive judgment直覚力(powers of) intuition

ふんさい【粉砕】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔細かく砕くこと〕粉砕する break into pieces古いびんが粉砕されたAn old bottle was smashed into pieces [fragments].&fRoman2;〔打ち…

しょうほん【抄本】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔抄録〕an abridgment ((of The Tale of Genji))❷〔戸籍の〕an abridged copy of one's family register

メカニズム

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
mechanism

シャープペンシル

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a mechanical pencil,《英》 a propelling pencilシャープペンシルにしんを入れるput a lead in a mechanical pencil

きゅうけい【弓形】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔弓のように曲がった形〕an arc; a bow [bóu]弓形の bow-shaped, arched, bowed;〔建築で〕arcuate❷〔数学で〕a segment

せんぱく【浅薄】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
superficiality浅薄な superficial; shallow浅薄な判断a superficial judgment浅薄な人間a shallow-minded person

ゆすりあげる【揺すり上げる】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
背中の荷物を揺すり上げたHe joggled [jiggled/hitched] the load he was carrying up higher on his back.

りせい【理性】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
reason理性的(に) rational(ly)純粋[実践]理性pure [practical] reason理性があるhave reason [a logical mind]/have good sense理性に訴える[…

みたて【見立て】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔選択〕(a) choice; (a) selection見立て違いをするmake the wrong selectionこの柄は大変よいお見立てですYou were wise in selecting this patte…

くかん【区間】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the section, the segment ((between A and B));〔数学で〕an interval乗車区間the section of a (railway [bus]) line one travels静岡と豊橋の間…

にんてい【認定】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔認可〕authorization;〔承認〕recognition; acknowledgment認定する 〔認可する〕authorize;〔承認する〕recognize, acknowledgeこの学校は専門…

よみあやまり【読み誤り】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔読み違え〕(a) misreading;〔発音の〕(a) mispronunciation❷〔判断の間違い〕(a) misjudgment;〔解釈の間違い〕(a) misinterpretation

せいう【晴雨】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
晴雨にかかわらず毎日ジョギングをするHe jogs every day 「regardless of the weather [rain or shine].晴雨にかかわらず明日出かけるWe will go to…

すすめ【勧め・▲奨め】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((give; offer)) advice;((make; offer)) a suggestion(▼adviceより意味が弱い)医者の勧めでジョギングを始めたI started jogging on my doctor's…

げんしん【原審】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔原裁判〕the original trial;〔原判決〕the original judgment [verdict, decision]原審を破棄するoverturn [set aside] the original verdict原…

たくばつ【卓抜】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
卓抜な excellent;《文》 preeminent [priémənənt] ⇒たくえつ(卓越)彼は冷静な判断力で皆の中でも卓抜していたHe stood out among them for his c…

メッカ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(サウジアラビア) 〔都市〕Mecca

ぞうりむし【草履虫】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a paramecium ((複 -cia))

りょうし【量子】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a quantum ((複 -ta))量子暗号quantum cryptography量子コンピュータa quantum computer量子情報科学quantum information science量子ビットa qubit…

れいかい【例解】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an illustrationその仕組みを図で例解したHe illustrated the mechanism with a chart [drawing]./He explained the mechanism by drawing an illus…

せつごう【接合】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔くっつくこと〕joining接合する join; connect2枚の鉄板を接合するjoin two iron plates together❷〔生物で〕zygosis [zaiɡóusis]; conjugation…

くつわむし【×轡虫】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a giant katydid; Mecopoda nipponensis

きまって【決まって】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
always; usually一言いうと彼は決まって口答えをするIf you say anything to him, he always talks back.弟は毎朝決まってジョギングをするMy younge…

シーディーエム【CDM】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔クリーン開発メカニズム〕CDM(▼Clean Development Mechanismの略)

めがね【眼鏡】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;glasses, (a pair of) spectacles(▼glassesのほうが普通);〔ゴーグル〕goggles鼻眼鏡(a pair of) pince-nez [pǽnsnèi]光線よけの眼鏡sun…

からくり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔仕掛け〕a mechanismこの装置は巧妙なからくりで動いているThis device works by an ingenious mechanism.はと時計のからくりthe works o…

コメコン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔経済相互援助会議〕COMECON(▼the Council for Mutual Economic Assistanceの略.1991年解散)

かたわれ【片割れ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔割れた一方〕a fragment&fRoman2;〔仲間の1人〕one of the party彼は密輸団の片割れと見なされているHe is thought to be one of the sm…

おしゃか【▲御▲釈×迦】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
下手な機械工がその機械をおしゃかにしてしまったThe unskillful mechanic ruined the machine.

メカ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a mechanismメカに弱いI'm not much good with machines.

サーボ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
サーボ機構a servomechanismサーボモーターa servomotorサーボブレーキa servobrake

くるい【狂い】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔普通でないこと〕disorderこのCDプレーヤーは狂いがきているSomething is wrong with this CD player./This CD player 「is out of order [isn't…

ぎし【技師】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an engineer;〔専門分野の〕a technical expert機械[電気/土木]技師「a mechanical [an electrical/a civil] engineer

めんどうくさい【面倒臭い】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
troublesome ⇒めんどう(面倒)面倒臭いからそんなことはしないI won't do it. It's 「too much trouble [such a bother].面倒臭がらず毎日ジョギン…

しょっこう【職工】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a workman, a factory hand;〔特に機械工〕a mechanic;〔婉曲(えんきょく)的に〕an operative

がんきゅう【眼球】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an eyeball ⇒めだま(目玉)眼球銀行an eye bank眼球摘出enucleation of the eyeball; (an) ophthalmectomy

さいぼう【細胞】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔生物の〕a cell細胞の cellular生殖細胞a generative cell&fRoman2;〔活動の小単位〕a cell細胞を作るorganize a cell共産党の細胞a comm…

とうりょう【当量】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an equivalent化学当量a chemical equivalent熱の仕事当量the mechanical equivalent of heat

はぐ【▲接ぐ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
板をはぐjoin boards together布をはぎ合わせるpatch pieces of cloth together

とうてつ【透徹】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔透き通ること〕penetration透徹した clear&fRoman2;〔筋道が通っていること〕真相に透徹するget through to the truth透徹した責任感を持…

しくみ【仕組み】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔構造〕structure;〔仕掛け〕a mechanism, a deviceパイプオルガンの仕組みthe structure of a pipe organ天窓を開ける仕組みa device for openin…

けんじつ【堅実】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
堅実な steady; sound堅実な勤め人a reliable [steady] worker堅実な思想[判断]sound thought [judgment]あの種の商売なら堅実だThat kind of busi…

りごう【離合】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
離合集散alliance and rupture; fusion and fragmentation;〔政党などの〕changing of alliances最近は政党人の離合集散が激しいThese days politic…

ぼうあんき【棒暗記】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
rote memorization彼はその一節を棒暗記しているだけだHe has only 「learned the passage by rote [memorized the passage mechanically].

ききょう【帰郷】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a homecoming帰郷する go [come] (back) home; return to one's birthplace(▼生まれた土地へ);return to the place where one grew up(▼育った土…

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android