はめん【破免】
- 改訂新版 世界大百科事典
がん‐めん(グヮン‥)【願免】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( ━する ) 願いをみとめゆるすこと。[初出の実例]「大王願免して娑婆に返し給へと申す」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)七)
めん‐きゅう(‥キフ)【免給】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 荘園の領主が、荘官などに免田を支給すること。また、その田地。[初出の実例]「預所得分田十疋代六町、下司分田一町、従二往古之時一、雖…
めん‐てい【免停】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「めんきょていし(免許停止)」の略。
免俗 miǎnsú
- 中日辞典 第3版
- [動]言行が世俗にこだわらない.▶多くは否定形に用いる.未能wèinéng~/まだ世俗を抜けきることができない.
免谈 miǎntán
- 中日辞典 第3版
- [動]商談を打ち切る.話をやめる.
免验 miǎnyàn
- 中日辞典 第3版
- [動]検査を免除する.~放行fàngxíng/(税関の)検査なしに通行を許す.
免职 miǎn//zhí
- 中日辞典 第3版
- [動]免職する.因为这次事故,他已经被免了职/今回の事故で彼は…
不免 bùmiǎn
- 中日辞典 第3版
- [副]…せざるを得ない;どうしても…になる.▶前に述べた原因で,望ましくない結果がもたらされることを表す.时间快到Ө…
减免 jiǎnmiǎn
- 中日辞典 第3版
- [動](税や刑罰などを)減免する.~一半学费xuéfèi/学費を半額免除する.
【解免】かいめん
- 普及版 字通
- いいのがれる。いいぬける。〔史記、荘子伝〕善く書を屬(つく)り辭を離(つら)ね、事を指しをし、用(もつ)て儒を剽剝(へうはく)す。當世の宿學と雖も…
【扱免】そう(さふ)めん
- 普及版 字通
- 裾をからげ、肩ぬぐ。〔管子、四時〕三に曰く、を禁じ笠を去り、すること毋(なか)らしめ、隱漏田廬を除(をさ)む。字通「扱」の項目を見る。
【転免】てんめん
- 普及版 字通
- 転任と免職。字通「転」の項目を見る。
【偸免】とうめん
- 普及版 字通
- 手抜き。字通「偸」の項目を見る。
【免黜】めんちゆつ
- 普及版 字通
- 免職する。〔後漢書、梁冀伝〕梁び孫氏中外の宗親、詔獄にられ、長少と無く皆市せらる。~其の他するの列、刺二千石の死する數十人、故客の黜せらる…
【免慮】めんりよ
- 普及版 字通
- 安心。字通「免」の項目を見る。
俵ヶ浦免たわらがうらめん
- 日本歴史地名大系
- 長崎県:佐世保市俵ヶ浦免[現]佐世保市俵ヶ浦町船越(ふなこし)村の西にある半島状の地で、北に亀(かめ)ノ子(こ)島・黒子(くろこ)島があり…
にんじゃ 忍者
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ninja(男)[無変];agente(男) segreto del Giappone feudale
课业 kèyè
- 中日辞典 第3版
- [名]学業.你不可荒废huāngfèi~/学業を怠ってはいけない.
帝业 dìyè
- 中日辞典 第3版
- [名]帝業.帝王としての仕事・業績.
创业 chuàng//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]創業する.事業を始める.~难,守成shǒuchéng亦yì不易/創業はもとより困難だが,…
业绩 yèjì
- 中日辞典 第3版
- [名]業績;功績.手柄.在物理学方面创建chuàngjiàn了伟大w…
转业 zhuǎn//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]転業する.職業を変える.▶軍人が退役してほか〔民間〕の職につくことをいうことが多い.
正业 zhèngyè
- 中日辞典 第3版
- [名]正業.まともな職業.▶否定文に用いることが多い.他总是不务wù~,整天玩儿/…
执业 zhíyè
- 中日辞典 第3版
- [動](弁護士・医師・会計士などが)開業して業務を行う.
遗业 yíyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 前人から受け継いだ事業.2 遺産.
停业 tíng//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]1 休業する.営業を停止する.今天盘货pánhuò,~一天/きょうは棚卸しのため1日休業する.…
产业 chǎnyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 財産.身代.資産.▶私有のものをさすことが多い.2 工業生産(の);産業(の).~部门/産業部門.~后备军…
approvisionner /aprɔvizjɔne/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [他動] 〈approvisionner qn/qc (de [en] qc)〉➊ …に(必需品,食糧などを)供給[補給]する.approvisionner une armée|軍隊に物資を補給するappr…
appuyé, e /apɥije/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形]➊ 力が入った,強調した;押しつけがましい.un regard appuyé|じっと見据えるような眼差(まなざ)しun ton d'une politesse trop appuyée|慇懃…
めい【名】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]メイ(漢) ミョウ(ミャウ)(呉) [訓]な[学習漢字]1年〈メイ〉1 人や物の呼び名。「名刺・名称・名簿・名目/家名・改名・学名・偽…
みょう〔ミヤウ〕【名】
- デジタル大辞泉
- 1 「名田みょうでん」の略。2 「名代みょうだい」の略。「夫は所の―にさされて」〈虎寛狂・筑紫の奥〉
名
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- nom [男]会社名|nom de l'entreprise名演説|dicours excellent
名 míng [漢字表級]1 [総画数]6
- 中日辞典 第3版
- 1 [名](~儿)名前.名称.人~/人の名.签qiān~/署名する.起个~儿/名をつける.2 [動]名づける…
名 な
- 日中辞典 第3版
- 1〔名前・名称〕[姓名]姓名xìngmíng;[名]名字míngzi;[名称]名称míngchēng;名号mínghào…
apple snail【applesnail】
- 改訂新版 世界大百科事典
ホウ化チタン ホウカチタン titanium boride
- 化学辞典 第2版
- 【Ⅰ】二ホウ化チタン(titanium diboride):TiB2(69.50).二酸化チタン TiO2と三酸化二ホウ素 B2O3との混合物を,Cと加熱還元するか,さらにフッ化カ…
差しかかる
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- 幼稚園の前に差しかかると, 子供たちの声がした|Quand je me suis approché(e) du jardin d'enfants, j'ai entendu les voix des enfants.
馬上免 (ばじょうめん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 荘園,国衙領において,検注使の立入りが免除された土地。馬上免を含め,〈馬上〉〈馬上検田〉〈馬上帳〉など一連の用語は,検注使が騎馬で巡回し,…
めんぱた【免畠】
- 改訂新版 世界大百科事典
はるめん【春免】
- 改訂新版 世界大百科事典
か‐めん【仮免】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 一時的に許すこと。仮に許すこと。
かり‐めん【仮免】
- デジタル大辞泉
- 「仮免許かりめんきょ」の略。
てん‐めん【転免】
- デジタル大辞泉
- 転官と免官。転職と免職。
めん‐しん【免震】
- デジタル大辞泉
- 地震による振動が伝わるのを軽減すること。「免震構造」→耐震 →制震
まのが・る【免】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ⇒まのがれる(免)
【削免】さくめん
- 普及版 字通
- 削地免官。字通「削」の項目を見る。
【策免】さくめん
- 普及版 字通
- 君命により免官する。〔後漢書、陳忠伝〕ごろ地震を以て、司陳襃を策す。今は災異もて、復(ま)た三を(責)讓せんと欲す。字通「策」の項目を見る。
【贖免】しよくめん
- 普及版 字通
- 罪をあがない、免れる。〔史記、万石伝〕後、太常と爲り、法に坐して死に當す。贖せられて庶人と爲る。字通「贖」の項目を見る。
【豁免】かつめん
- 普及版 字通
- ゆるす。字通「豁」の項目を見る。