• コトバンク
  • > 「安卓app加固黑马企业签客服-(TG:uup998).hav」の検索結果

「安卓app加固黑马企业签客服-(TG:uup998).hav」の検索結果

10,000件以上


fret

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-(t)] [男](貨物の)運賃,運送料;用船(料);積み荷.

haupt.. (Haupt..), [háυpt..]

プログレッシブ 独和辞典
((名詞などと)) 主な…,主要な…Hauptfigur\主人公Hauptstadt\首都Hauptgebäude\本館Hauptwerk\代表作品hauptsächlich(<Hauptsac…

乡镇企业 xiāngzhèn qǐyè

中日辞典 第3版
<経済>郷鎮(ごうちん)企業.農村部で“乡”“村cūn”や“镇”あるいは個人・集団が経営する企業.▶略して“乡企”と…

【卓卓】たくたく

普及版 字通
卓然。〔世説新語、容止〕人り、王戎に語りて曰く、(紹)は、卓卓として野鶴の群に在るが如しと。答へて曰く、君未だ其の(康)を見ざるのみと。字…

アフターシェーブローション

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((use; apply)) (an) aftershave (lotion)

三资企业 sānzī qǐyè

中日辞典 第3版
<経済>外資系企業.▶“独资dúzī”(100%外資),“合资hézī”(合弁),“合作h&#x…

たくらみ【企】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 動詞「たくらむ(企)」の連用形の名詞化 ) たくらむこと。また、そのこと。計画。陰謀。多く、良くないことを計画することにいう。[初…

pu・pa, [pú.pa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 (特に口元にできる)発疹(はっしん),吹き出物.2 (にきび跡の)かさぶた.3 〘幼児語〙 痛い痛い,けが.4 〖昆〗 蛹(さなぎ).hacer pupa …

风险企业 fēngxiǎn qǐyè

中日辞典 第3版
<経済>ベンチャー企業.

hal・cón, [al.kón]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖鳥〗 タカ,ハヤブサ(▲「雌タカ」は prima も用いる).halcón campestre|(家禽(かきん)と共に育てられ)飼い慣らされたタカ.hal…

Hag・ga・dah /həɡάːdə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s)《ユダヤ教》ハガダー(◇ユダヤ人の過越(すぎこし)の祭りの祝宴に用いる典礼書).haggádic[形]

pis, [pís]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘話〙 〘幼児語〙 おしっこ(=pipí, pichí).hacer [hacerse] pis|おしっこをする.

大腕企业 dàwàn qǐyè

中日辞典 第3版
有名な実力企業.

非企业法人 fēiqǐyè fǎrén

中日辞典 第3版
非営利法人.

中资企业 zhōngzī qǐyè

中日辞典 第3版
<経済>(香港や外国にある)中国系企業.

have /həv, əv, ((強))hǽv/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
(◆母音のあとで/v/;have notの結合でしばしば/hǽf/).[動]1 〈物を〉持つ2 〈事を〉義務として持つ3 〈事を〉経験する4 …を(…な状態に)しておく…

カナバニン

栄養・生化学辞典
 C5H12N4O3 (mw176.18).H2NC(NH)NHOCH2CH2CH(NH2)COOH.通常のタンパク質を構成するアミノ酸以外のアミノ酸の一つ.

ていねんゴジラ【定年ゴジラ】

デジタル大辞泉
重松清の長編小説。平成9年(1997)から平成10年(1998)にかけて、「小説現代」誌に連載。単行本は平成10年(1998)刊行。定年を迎えた主人公と、散…

ap・plause /əplɔ́ːz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][U]拍手(を送ること),拍手喝采;ほめたたえること,賞賛.loud [thunderous] applause割れんばかりの拍手rapturous [enthusiastic] applause…

ふたとおり【二通り】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔二種類〕two kinds ((of));〔二様〕two ways ((to do))包装紙に二通りありますWe have two kinds of wrapping paper.あそこへは二通りの行き方が…

lég-ùp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((英))(馬・高いものに乗るのを)手伝うこと;援助,手助け.have [get] a leg-up on A((米略式))A(人など)より優位だ,有利な立場にいる.

しょくよく【食欲】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(an) appetite今日は食欲がある[ない]I have 「a good [a poor/no] appetite today.食欲旺盛(おうせい)だHe has a big [keen] appetite.このごろ食…

かあんぶんかい【加安分解】

改訂新版 世界大百科事典

马达加斯加 Mǎdájiāsījiā

中日辞典 第3版
[名]<地名>マダガスカル.▶首都は“塔那那利佛Tǎnànàlìfó”(アンタナナリボ).

終わりなき平和

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ジョー・ホールドマンの長編SF(1997)。原題《Forever Peace》。ヒューゴー賞長編部門受賞(1998)。ジョン・W・キャンベル記念賞受賞(1…

加安分解 かあんぶんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アンモノリシス

Ha・sid, Has・sid /hάːsid, hǽs-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)Ha・sid・im /hɑːsídim,hə-,hǽsid-/)《ユダヤ教》ハシッド(◇ハシディズム(Hasidism)グループのメンバー).Hasidic[形]

企 qǐ [漢字表級]1 [総画数]6

中日辞典 第3版
[素]つま先で立つ;<転>待ち望む.待望する.→~企望wàng/.[下接]翘qiáo企[成語]不可企…

consumer appliances

英和 用語・用例辞典
家電 家電製品 (=household appliances)consumer appliancesの用例It is encouraging for us that start-up companies which produce Japan-made con…

ほい【補遺】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a supplement ((to a dictionary));an appendix ((複 ~es, -dices)) (▼supplementは通例別冊,appendixは巻末に付く)本文に補遺をつけるadd 「a …

eight /éit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C][U](数の)8,8の記号(◇8,VIII など);[C]8字形のもの(figure of eight);[C](トランプの)8の札;[C]《スポーツ》(ボートの…

き【企】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[常用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]くわだてる1 つまだちする。つまだちして望む。「企及」2 先々のことをもくろむ。計画する。「企画・…

apprehension

英和 用語・用例辞典
(名)摘発 逮捕 懸念 危惧の念 気づかい 心配 不安 理解 理解力 考え 意見apprehensionの関連語句according to popular apprehension一般の考え方では…

かいしょく【快食】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((have)) a good appetite快食快眠するeat well and sleep well

cléan hánds

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
廉直,清廉,潔白.have clean hands悪事に手を染めていない.

もちあわせる【持ち合わせる】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
パスポートは持ち合わせていませんI don't have my passport with [on] me.たまたまカメラを持ち合わせていたI happened to have a camera with me.

だいだんえん【大団円】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔劇・小説の〕a denouement [dèinuːm&scripta_acute;ːŋ|deinúːmɔŋ]大団円になるcome to an endめでたく大団円となる「come to [have] a happy endin…

日本ケアサプライ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社日本ケアサプライ」。英文社名「Nippon Care Supply Co., Ltd.」。サービス業。平成10年(1998)設立。本社は東京都港区芝大門。三…

死者と影

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ポーラ・ゴズリングのミステリー(1998)。原題《Death and Shadows》。

カダベリン

栄養・生化学辞典
 C5H14N2 (mw102.18).H2N(CH2)5NH2.リシンデカルボキシラーゼの作用によりリシンから生成するポリアミンの一つ.生理作用は同じポリアミンの一つ…

テー‐ジェー‐ベー【TGV】[Train à Grande Vitesse]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Train à Grande Vitesse》⇒ティー‐ジー‐ブイ(TGV)

háir・cùt

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 散髪.have [get] a haircut散髪[カット]してもらうgive a person a haircut人の散髪をしてやる1a (特に男性の)髪型,ヘアスタイル(◇…

hap・pen /hǽpən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](自)1 (予期しないことが)起こる生じる;〈事故・災害などが〉発生する.whatever may happen=happen what mayどんなことがあろうともI'm sor…

puz・le, puz・zle, [púθ.le/pús.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] ジグソーパズル;パズル(=rompecabezas).hacer un puzle de mil piezas|1000ピースのパズルをする.

ではじめ【出始め・出初め】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
出始めのりんごearly apples出始めのたけのこthe first bamboo sprouts of the year梨が店に出始めたPears have begun to appear in the stores.

塩化カルシウム

栄養・生化学辞典
 CaCl2(mw110.98).吸湿性が強く,乾燥剤として用いられる.

Ham・let /hǽmlit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ハムレット(◇Shakespeare 作の悲劇;その主人公で,デンマークの王子).Hamlet without the Prince of Denmark主役の抜けた芝居;肝心なものが…

mu・tis, [mú.tis]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘単複同形〙 〖演〗 退場(の合図).hacer mutis(1) 立ち去る;〈俳優が〉退場する.(2) 黙る,黙り込む.hacer mutis por el foro〘話〙 気…

しゅつがん【出願】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(an) application(▼一件一件を指すときは可算名詞)この薬の特許を出願したI 「have applied [filed an application] for a patent on this medicin…

ha・ci・nar, [a.θi.nár/-.si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] (きちんと)積み上げる,積み重ねる(=amontonar).hacinar la leña|薪(まき)の束を積む.hacinar trastos|がらくたを積み上げる.…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android