副轴 fùzhóu
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>カウンターシャフト.
悬臂 xuánbì
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>工作機械またはクレーンのひじ,アーム.~梁liáng/<建築>片持ち梁(ばり).一端だけが固定している梁.~桥qi…
リファイナー
- 百科事典マイペディア
- パルプの離解,叩解(こうかい),精製などの処理を連続的に行う機械。各種の形のものがある。セミケミカルパルプやケミメカニカルパルプ製造で,薬品…
Be・triebs•kos・ten, [..kɔstən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [複] 営業経費;(機械の)維持費.
Bau=kastensystem
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中](機械・建物などの)ユニット方式.
stack・er /stǽkər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]スタッカー(◇荷物などを積み上げる機械).
フライスばん【フライス盤】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔機械〕a fraise [fréiz]; a milling machine
锥型 zhuīxíng
- 中日辞典 第3版
- [形]<機械>円錐(えんすい)状の.
卡盘 qiǎpán
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>(旋盤などの)つかみ,チャック.
cóld chìsel
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《機械》常温たがね,冷(ひや)たがね.
cótter pìn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《機械》コッタピン,割りピン(◇ゆるみ防止用).
はつり はつり / 削り
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- たがねとハンマーを使用して工作物を削る作業。工作機械ややすりで機械加工をしたときに削り取れなかったところにたがねを当て、ハンマーでたたいて…
ポズナン Poznań
- 改訂新版 世界大百科事典
- ポーランド中西部,ビエルコポルスカ地方の中心都市で,同名県の県都。ポズナニともいう。ポーランド第5の都市で,ポーランド経済・文化の中心地。人…
Ma・schi・nen•ar・beit, [maʃíːnən-arbaIt]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-en) 機械仕事〈労働〉.
Ma・schi・nen•schlos・ser, [..ʃlɔsər]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-) 機械〔組立〕工.
cóoling sstem
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- (機械などの)冷却システム.
游标 yóubiāo
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>バーニヤ.副尺.
splít ríng
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《機械》割りリング;キーリング.
mech・a・tron・ics /mèkətrάniks | -trɔ́n-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]メカトロニクス,機械電子工学.
机播 jībō
- 中日辞典 第3版
- [名]飛行機〔機械〕による種まき.
绞盘 jiǎopán
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>(船の)ウインチ.
三角带 sānjiǎodài
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>V型ベルト.
什锦锉 shíjǐncuò
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>組みやすり.
制销 zhìxiāo
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>コッター.くさび栓.
郷鉄工所
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社郷鉄工所」。英文社名「Goh Iron Works Co., Ltd.」。機械工業。昭和6年(1931)前身の「郷工務店」創業。同22年(1947)「郷土建鉄工…
スピンドル‐ゆ【スピンドル油】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 機械用の潤滑油の一つ。透明で粘性が低く、不純物を含まない鉱物性油。紡錘(ぼうすい)などの軽い荷重の高速機械に用いる。スピンドル。[…
motocoltura
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)〘農〙機械化農業.
montieren
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [他](機械などを)組み立てる; 取り付ける.
Maschinen=schaden
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]機械の故障, エンジントラブル.
丝锥 sīzhuī
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>雌ねじ切り.ねじタップ.
天车 tiānchē
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>天井走行起重機〔クレーン〕.
摇臂 yáobì
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>揺れ腕.ロッカーアーム.
машино..
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- ((語形成))「機械の」「自動車の」
maintenabilité
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女](機械などの)保全性.
путеукла́дчик
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男2]線路敷設機械
材料試験【ざいりょうしけん】
- 百科事典マイペディア
- 機械や構造物などに用いられる材料の性質を調べるための試験。物理的試験,電気的試験,機械的試験,金相学的試験,化学的試験,非破壊試験などに区…
川上 新太郎 カワカミ シンタロウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治・大正期の水道工学者,機械工学者 生年安政5年6月27日(1858年) 没年昭和4(1929)年6月19日 出生地江戸 学歴〔年〕東京大学理学部機械科〔明治1…
オフィス・コンピューター
- 百科事典マイペディア
- →事務機械
カナエ
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社カナエ」。英文社名「KANAE CO., LTD.」。製造業。昭和31年(1956)設立。本社は大阪市中央区城見。産業資材・機械製造会社。包装関…
キャン【CAN】[controller area network]
- デジタル大辞泉
- 《controller area network》車載ネットワークの通信規格の一。ドイツのボッシュ社が開発。自動車のECU・エンジン・ブレーキ・トランスミッションな…
数値制御 (すうちせいぎょ) numerical control
- 改訂新版 世界大百科事典
- NCと略称する。せん孔テープやキーボードなどから与えられる数値指令によって行われる制御をいう。NCは1952年にアメリカのマサチューセッツ工科大学…
松浦和平 (まつうら-わへい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1872-1926 明治-大正時代の機械工学者。明治5年2月9日生まれ。24年アメリカに留学。34年東京高工(現東京工業大)教授となる。製造用機械を研究。大…
銑鋳物【ずくいもの】
- 百科事典マイペディア
- 鋳鉄を材料とした鋳物の俗称。耐摩耗性がよく,切削加工性も良好であるが,強靭(きょうじん)性や耐食性に欠ける。風呂釜やストーブなどの生活用品,…
リューロー
- 百科事典マイペディア
- ドイツの機械工学者。1868年ベルリン工業アカデミー(のち工科大学)学長。1875年《理論運動学》を著し,数学者のはじめた運動学を機械工学に直接役…
ファクシミリ
- 百科事典マイペディア
- ファックスfaxとも。文字や写真など静止画像を細かい画素に分解し,電気信号に変えて伝送し,受信側はそれを紙面上に再生する通信方式。ベルが電話機…
自動翻訳 じどうほんやく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →機械翻訳
パワーショベル ぱわーしょべる
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →掘削機械
ドーザー どーざー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →掘削機械
キャップ精紡機 (キャップせいぼうき)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →紡績機械
ジェニー機 (ジェニーき)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →紡績機械