「币币兑换(TG:搜tlsign).pkq」の検索結果

10,000件以上


L-イソロイシン イソロイシン L-isoleucine

化学辞典 第2版
2-amino-3-methylvaleric acid.C6H13NO2(131.18).略称IleまたはI.種々のタンパク質,ペプチドに構成アミノ酸として含まれている.必須アミノ酸の…

government ordinance-designated major cities

英和 用語・用例辞典
政令指定主要都市government ordinance-designated major citiesの用例Heads and assembly members of cities, except for government ordinance-des…

いかん【偉観】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a magnificent sight [view]あっと言わせる偉観a breathtaking sight

stopper1 /stɔpe/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ 〔乗り物,機械など〕を停止させる(=arrêter).stopper un train en actionnant le signal d'alarme|非常警報装置を作動させて列車を止…

ブック・デザイン book design

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本では装丁,造本といわれてきたジャンル。かつては画家や版画家によって行なわれることが多かったが,近年は,グラフィック・デザイナーやエディ…

オリバシン オリバシン olivacine

化学辞典 第2版
1,5-dimethyl-6H-pyrido[4.3-b]carbazole.C17H14N2(246.31).キョウチクトウ科Aspidosperma olivaceum,A.longepetiolatum,A.australeなどに含まれ…

prè・cognítion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((形式))1 予知,予見.2 《スコットランド法》予備審問(で得られた証拠).precógnitive[形]

si・gnor, si・gnior /síːnjɔːr/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,-gno・ri /-njɔ́ːriː/)〔通例人名の前に用いて〕…君,様,殿;閣下(◆Mr.,Sir に相当).[イタリア]

Design

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] (―s/―s) デザイン.

きよう 起用

小学館 和伊中辞典 2版
◇起用する 起用する きようする nominare, designare;(昇進させる)elevare, promuo̱vere ¶〈人〉を大臣に起用する|nominare [designare] q…

う【×卯】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔十二支の一つ〕the Rabbit (the fourth of the twelve signs of the Chinese zodiac);〔時刻〕the hour of the Rabbit (6:00 a.m. or the hours b…

cò・sígn, cò-sígn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](自)(他)(手形などに)連帯保証人として署名する.━━[名]副署;共同署名.

design

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[di[e]zajn] ((英))[男]デザイン;インダストリアル・デザイン(=~ industriel).━[形]((不変))現代風で機能的なデザインの.

signet

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男](本付属の)栞(しおり);〚情報〛ブックマーク,お気に入り.

手話 (しゅわ) sign language

改訂新版 世界大百科事典
聾者に使用されている,身ぶりを中心とした視覚的・動作的言語。音声言語の習得に障害をもつ聾者は,古くから身ぶりを伝達の主要手段としていた。そ…

signal coloration【signalcoloration】

改訂新版 世界大百科事典

ゼロ記号 ゼロきごう signe zéro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
言語学用語。スイスの言語学者 H.フレによれば,「シニフィアンが姿をもっていないこと自体が,一つのシニフィアンとして機能する記号」をさす。形態…

ソラソジン ソラソジン solasodine

化学辞典 第2版
(3β,22α,25R)-spirosol-5-en-3β-ol.C27H43NO2(413.64).ソラニジンS,ソランカルピジンともいう.ナス科ナス,ジャガイモSolanum,aculeatissinum,…

どうじる【動じる】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
be upset;《文》 be perturbed動じやすいbe easily excited/be excitable彼は容易に物に動じないHe is not easily upset [perturbed].少しも動じる…

lárge-scale integrátion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《工学》大規模集積回路((略)LSI).

pho・net・ic, pho・net・i・cal /fənétik//-ikəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 音声[発音]の,発音に即した,音声を表す.the international phonetic alphabet国際音標文字((略)IPA)phonetic spelling表音つづり字(法…

**po・e・ma, [po.é.ma]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖文学〗 (作品としての)詩(=poesía).poema en prosa|散文詩.poema en verso|韻文詩.poema épico|叙事詩(=é…

De・sign, [dizáIn]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-s/-s) デザイン.

Coróna Aus・trá・lis /ɔːstréilis/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《天文》みなみのかんむり座(the Southern Crown).[ラテン]

Gérman shépherd

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))《動物》ジャーマンシェパード(((英))Alsatian).

スカイ‐サイン(sky sign)

デジタル大辞泉
空中広告。飛行機の煙幕や、高所のネオンサインなどによる広告。

designate

英和 用語・用例辞典
(動)指定する 指示する 指名する 任命する 指摘する 位置づけるdesignateの用例A newly marketed cola has been designated as a state-affirmed spe…

video camera

英和 用語・用例辞典
ビデオ・カメラvideo cameraの用例This robot “guide dog” is able to recognize obstacles on roads as well as traffic and pedestrian signals th…

ペブスナー Pevsner, Sir Nikolaus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.1.30. ライプチヒ[没]1983.8.18. ロンドンドイツ生れのイギリスの美術史家,建築史家。ドレスデン国立美術館に勤務,ゲッティンゲン大学の…

アッシニア紙幣 アッシニアしへい Assignat

旺文社世界史事典 三訂版
フランス革命中に発行され,インフレをひき起こした不換紙幣1789年に財政難打開をはかった革命政府が,没収した教会財産を担保として発行した公債。…

computer terminal

英和 用語・用例辞典
コンピュータ端末computer terminalの用例We design and install custom systems which incorporate hardware, application software, and mobile co…

ポケット

小学館 和西辞典
bolsillo m.シャツのポケット|bolsillo m. de la camisaポケットに入れる|⌈meter [guardar] ALGO en el bolsilloポケットから取り出す|sac…

anodin, ine /anɔdε̃, in/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 取るに足りない,どうということのない;〔病気が〕危険を伴わない.une blessure anodine (=léger)|軽傷se disputer pour une raison ano…

いみ 意味

小学館 和伊中辞典 2版
1 【言葉や行為によって示される内容】senso(男),significato(男);(語の持つ個々の意味)accezione(女) ◇意味する 意味する いみする significare …

при́знак [プリーズナク]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[プリーズナク][男2]〔sign, indication〕兆候,前兆,特徴//при́знаки весны́|春のきざしПояви́лись //при́знаки боле́зни.|病気の兆候が現れた

コンポーネント‐しんごう〔‐シンガウ〕【コンポーネント信号】

デジタル大辞泉
《component signal》テレビやDVDプレーヤーなどで使われる映像信号の方式の一。輝度信号、色信号、同期信号を合成せず、それぞれ個別成分の信号をや…

しょうえん 荘園

小学館 和伊中辞典 2版
fe̱udo(男),terreni(男)[複]con castello; tenuta(女) dei signori [(寺の)dei templi] del Giappone nel Medioevo

きごう【記号】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a sign; a symbol; a mark記号を付けるmark ((with a symbol))+[-]の記号a plus [minus] sign発音記号a phonetic symbol化学記号a chemical symb…

pínk slíp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米略式))1 解雇通知(((英))P45).[紙の色から]2 車両所有証明書(certificate of title).pínk-slípped[形]首[お払い箱]になった.

はんばい【販売】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
sale(s); selling販売する sell; deal (in)委託販売a consignment sale/a sale on consignment月賦販売selling on the installment plan信用販売a c…

Signum

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] (―s/ ..gna) (頭文字などによる)サイン, 落款; しるし, シンボル, 記号.

いりゅう【慰留】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
上司が彼を慰留したHis boss persuaded him to stay.結局彼は慰留されたIn the end he was 「dissuaded from [talked out of] resigning.

りゃくしょう【略称】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an abbreviated designation「EU」は「ヨーロッパ連合」の略称だ“The EU”is the abbreviated name of [for] the European Union.

ブロック‐サイン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 洋語block sign ) 野球などで、作戦または球種などを味方選手に伝達する際、相手側に見破られないため種々の動作を組み合わせて複雑に…

zero fighter

英和 用語・用例辞典
戦闘機「零戦」zero fighterの用例The protagonist of an animated movie titled “Kaze Tachinu” (The Wind Rises), which has been attracting atte…

ordinary investor

英和 用語・用例辞典
一般投資家ordinary investorの用例Insider trading, which is banned under the Financial Instruments and Exchange Law, harms ordinary investor…

**ad・mi・ra・ción, [ađ.mi.ra.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 感嘆,感服,賞賛.sentir [tener] admiración por...|…に感心する.Esta obra maestra causa admiración.|この傑作は賞賛の…

-zén6, ぜん, 前

現代日葡辞典
(Suf. que significa “antes”).Kono tatemono wa gohyaku-nen ~ no mono da|この建物は500年前のものだ∥Este prédio tem 500 anos [�…

こんせき【痕跡】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔形跡〕a trace ⇒けいせき(形跡);〔遺物,なごり〕a vestige;〔足跡〕a track;〔兆候〕a sign昔の都市の痕跡vestiges of an ancient city大勢…

ふへいこう‐しんごう〔フヘイカウシンガウ〕【不平衡信号】

デジタル大辞泉
《unbalanced signal》アース(接地)との電位差で表される信号。信号の伝送が1本のケーブルですむため効率がよいが、外部からのノイズに弱く長距離…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android