「アブド」の検索結果

10,000件以上


葡萄胎 pútaotāi

中日辞典 第3版
[名]<医学>ブドウ状鬼胎.胞状奇胎.

双翅類 そうしるい Diptera; fly; midge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
双翅目 (ハエ目) に属する昆虫の総称。最も進化した昆虫の1群で,カ,アブ,ハエなどを含む。後翅が退化して棍棒状の平均棍になり,飛翔器官としての…

中禅寺菜 (チュウゼンジナ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の多年草,高山植物。ヤマガラシの別称

唐菜 (トウナ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の白菜の品種。チリメンハクサイの別称

伊吹芥 (イブキガラシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の多年草,高山植物。ヤマガラシの別称

9画 (異体字)炮 9画

普及版 字通
[字音] ホウ(ハウ)[字訓] あぶる・やく[説文解字] [字形] 形声声符は(包)(ほう)。〔説文〕十上に字を炮に作り、「毛のままにてを炙(あぶ)るなり…

雛巾着 (ヒナノキンチャク)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の越年草,薬用植物。イヌナズナの別称

蝋木 (ロウノキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ウコギ科の落葉高木,薬用植物。コシアブラの別称

蝦夷芥子 (エゾガラシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の多年草,高山植物。ヤマガラシの別称

Stoßdämpfer

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男](車両などの)ショックアブソーバー, 緩衝器.

にほん‐ワイン【日本ワイン】

デジタル大辞泉
国内製造ワインのうち、日本国内で収穫されたブドウのみを使用し、国内で醸造されたものをいう。[補説]国税庁が定める「果実酒等の製法品質表示基準…

viziato2

伊和中辞典 2版
[名](男)〘農〙ブドウの木の伐採.

伊吹芥子 (イブキガラシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の多年草,高山植物。ヤマガラシの別称

翅斑鷸虻 (ハマダラシギアブ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Atherix ibis動物。シギアブ科の昆虫

芋木 (イモギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ウコギ科の落葉高木,薬用植物。コシアブラの別称

pastel2

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]〚植〛タイセイ(アブラナ科).

can・de・le・cho, [kan.de.lé.tʃo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] ブドウ畑の見張り台.

白山旗竿 (ハクサンハタザオ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Arabis halleri植物。アブラナ科の越年草

雪旗竿 (ユキハタザオ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Arabis alpina植物。アブラナ科の園芸植物

犬芥子 (イヌガラシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Rorippa indica植物。アブラナ科の多年草

百合山葵 (ユリワサビ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Eutrema tenuis植物。アブラナ科の多年草

pressurage

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]圧搾;ブドウの圧搾.

staphylococcie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚医〛ブドウ球菌症.

es・fo・rro・ci・nar, [es.fo.r̃o.θi.nár/-.si.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] (ブドウの)無駄なつるを取り除く.

graspo

伊和中辞典 2版
[名](男)ブドウの房(=raspo).

ブハイラー〔県〕 ブハイラー al-Buḥayrah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト北部の県。ラシード支流以西のナイル川デルタ全域を含み,南部にかなりの砂漠地帯もある。県都はダマンフール。ほかに,イドクー,マフムー…

三弦草 (サンゲンソウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の越年草,薬用植物。ナズナの別称

ムルシア Murcia

改訂新版 世界大百科事典
スペイン南東部の地方。同名県および同名の県都がある。ムルシア,アルバセテ両県からなるムルシア地方(人口133万5792。2005)は,地形上,地中海沿…

腿赤蚜虫 (モモアカアブラムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Myzus persicae動物。アブラムシ科の昆虫

星長吻虻 (ホシツリアブ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Anthrax aygulus動物。ツリアブ科の昆虫

vinée

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]ブドウのなる枝.

シャルドネ(〈フランス〉chardonnay)

デジタル大辞泉
フランス中東部、ブルゴーニュ‐フランシュ‐コンテ地方、ソーヌ‐エ‐ロアール県の村。ブドウ畑が広がる。を名の由来とした白ブドウの品種名。フランス…

spampanatura

伊和中辞典 2版
[名](女)(ブドウのつるの)刈り込み作業.

グレープ‐ジュース

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] grape juice ) ブドウのジュース。未発酵のブドウのしぼり汁。[初出の実例]「ニットーでグレープジュースを飲み」(出典:古川ロ…

松大蚜虫 (マツオオアブラムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cinara pinea動物。アブラムシ科の昆虫

台湾白斑虻 (タイワンシロフアブ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Tabanus amaenus動物。アブ科の昆虫

青小虻 (アオコアブ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Tabanus humilis動物。アブ科の昆虫

歪り花 (マガリバナ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Iberis amara植物。アブラナ科の一年草

abròstine

伊和中辞典 2版
[名](男)〘植〙アメリカヤマブドウ.

sarmentàceo

伊和中辞典 2版
[形]〘植〙(ブドウなどの)つる茎の.

転化【てんか】

百科事典マイペディア
ショ糖を加水分解するとブドウ糖と果糖の等量混合物が得られるが,この際旋光性が右旋性から左旋性に変わる(図)。このような旋光性の変化を転化と…

cacho /ˈkaʃu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ (ブドウやバナナの)房um cacho de uvas|1房のブドウ.❷ 巻き毛,カール.❸ [ブ]情事.cacho de nervos神経が高ぶって…

水菜 (ミズナ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の一~二年草,園芸植物。キョウナの別称

千筋水菜 (センスジミズナ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の一~二年草,園芸植物。キョウナの別称

翅紋虻 (ハネモンアブ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Chrysops suavis動物。アブ科の昆虫

Abruzzo

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩アブルッツォ(イタリア中部の州).

葡萄蔓の虫 (エビズルノムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。スカシバガ科のブドウスカシバの幼虫

des・ple・gue・te・ar, [des.ple.ǥe.te.ár;đes.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] 〈ブドウの〉巻きひげを摘み取る.

des・bar・bi・llar, [des.ƀar.ƀi.ʝár;đes.-∥-.ʎár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] 〖農〗 〈ブドウの〉支根を切る.

シギアブ Rhagionidae; snipe fly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
双翅目シギアブ科に属する昆虫の総称。小型ないし中型のハエで,体は黄色ないし黒色で細く,微毛におおわれるものが多い。複眼は大きく,雄では左右…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android