• コトバンク
  • > 「稳定的企业签名服务價格【TG:tfjiuai】蘋果APP免簽多少錢可靠.njn」の検索結果

「稳定的企业签名服务價格【TG:tfjiuai】蘋果APP免簽多少錢可靠.njn」の検索結果

10,000件以上


こくみん‐ふく【国民服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国民が常用する衣服。② 国民が常用すべきものとして昭和一五年(一九四〇)制定され、第二次大戦中、広く男子が用いた服装。型は軍服に…

きょう‐ふく【凶服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 喪中に着る服。また、それを着る期間。[初出の実例]「天皇崩、遺詔挙哀三日、凶服一月」(出典:続日本紀‐慶雲四年(707)六月辛巳)[その…

そ‐ふく【素服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 染めない素地(きじ)のままの衣服。また、儀礼用でない、普通の衣服。② 喪服の一つ。飾りのない無地の服。ふじごろも(藤衣)。[初出の実…

お‐ふく【御服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語 )① 貴人の小袖の称。[初出の実例]「親王自二関本一御出〈略〉御服二重織物」(出典:吾妻鏡‐建長四年(1252)四月一日)②…

やかいふく 夜会服

小学館 和伊中辞典 2版
a̱bito(男) da sera

ほん‐ぶく【本服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 令で、直系血族であって、服喪の規定があること。[初出の実例]「凡天皇。為二本服二等以上親喪一。服二錫紵一」(出典:令義解(718)喪…

らい‐ふく【来服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 来て服従すること。来付。[初出の実例]「とやかうや云はねども四時の移る様に自然に万図が来服するぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)…

ふく‐しょう(‥シャウ)【服章】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 洋服につける記章。また、軍隊の階級を示す記章。[初出の実例]「陸軍の服章に照し軍秩の次序に従ひ」(出典:軍人訓誡(1878)〈山県有朋…

ぶく‐なおし(‥なほし)【服直】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 喪に服していた人が、喪があけて、常服に着替えること。ぶくぬぎ。[初出の実例]「御ふくなをしのほどなどにも」(出典:源氏物語(1001‐14…

ぶく‐ぬぎ【服脱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ぶくなおし(服直)

ぶっ‐か(ブク‥)【服仮・服暇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 近親者が死んだ時、一定期間喪に服し、休暇を取って家にひきこもること。忌服(きぶく)。[初出の実例]「権左中弁能俊朝臣〈略〉叔父陸奥守…

ぶっ‐き(ブク‥)【服忌】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 喪服を着ることと汚れを忌んで慎むことの意 ) 父母、その他、親族の死に際して一定期間喪に服すること。忌服。[初出の実例]「左大臣と…

にほん‐ふく【日本服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 洋服に対して、日本で古来から用いられた形の衣服。和服。[初出の実例]「同地ホノルル府等には、日本服を着したる貴婦人を大部見受くるに…

の‐ふく【野服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 遠出・旅行などの時に用いた衣服。野袴(のばかま)・打裂(ぶっさき)羽織など。やふく。[初出の実例]「琴を聞する夜のあさがほ〈沾蓬〉 馬…

拜服 bàifú

中日辞典 第3版
[動]敬服する.感服する.令人~/敬服させられる.感服の至りである.

西服 xīfú

中日辞典 第3版
[名]洋服.洋装.スーツ.▶背広服の三つぞろいをさすことが多い.[枚数]件;[上下のもの]身,套.定做一&#…

艳服 yànfú

中日辞典 第3版
[名]はでな服装;あでやかな服.

丧服 sāngfú

中日辞典 第3版
[名]喪服.⇒xiàofú【孝服】

惊服 jīngfú

中日辞典 第3版
[動]驚嘆し敬服する.非常に感心する.

盛服 shèngfú

中日辞典 第3版
[名]<書>立派な装い.盛装.

守服 shǒufú

中日辞典 第3版
[動]喪に服する.

顺服 shùnfú

中日辞典 第3版
[動]従順である.人心~/人心が従順である.我只好~地跟在他身后/私は彼に…

品服 pǐnfú

中日辞典 第3版
[名]<旧>(官職階級ごとに定めた)官服.

常服 chángfú

中日辞典 第3版
[名](⇔礼服lǐfú)ふだん着.平服.

朝服 cháofú

中日辞典 第3版
[名]朝衣.朝廷に出仕する時に着る服.

【委服】いふく

普及版 字通
俯伏する。字通「委」の項目を見る。

【甸服】でんぷく

普及版 字通
甸畿。字通「甸」の項目を見る。

【畿服】きふく

普及版 字通
王畿と九服。天下。また、王畿。晋・江統〔徙戎論〕(戎狄は)我が族に非ず。其の心必ず異なり。~其の敝に因りて之れを畿にさば、~隙を候(うかが)…

【騎服】きふく

普及版 字通
乗馬服。字通「騎」の項目を見る。

【窮服】きゆうふく

普及版 字通
屈服する。字通「窮」の項目を見る。

【榜服】ぼうふく

普及版 字通
強制的に自白させる。字通「榜」の項目を見る。

【冶服】やふく

普及版 字通
美しい服。字通「冶」の項目を見る。

【弭服】びふく

普及版 字通
従う。字通「弭」の項目を見る。

【服駕】ふくが

普及版 字通
車馬。字通「服」の項目を見る。

【服形】ふくけい

普及版 字通
道家の修養法の一。字通「服」の項目を見る。

【服習】ふくしゆう

普及版 字通
習熟する。字通「服」の項目を見る。

【服秩】ふくちつ

普及版 字通
官の品級。字通「服」の項目を見る。

【服冕】ふくべん

普及版 字通
大官の礼服。字通「服」の項目を見る。

【慙服】ざんぷく

普及版 字通
慙伏。字通「慙」の項目を見る。

【思服】しふく

普及版 字通
いつも心に思う。〔詩、周南、関雎〕之れを求めて得ざれば 寤寐(ごび)に思す 悠なるかな、悠なるかな 展轉反側す字通「思」の項目を見る。

【持服】じ(ぢ)ふく

普及版 字通
喪に服する。〔魏書、石文徳伝〕縣令宣、~喪す。宣、單にして親(近親)無し。の、家財を以て殯(ひんさう)し、持すること三年、宣の妻を奉すること…

【車服】しやふく

普及版 字通
車と服。天子より賜う爵位。〔書、舜典〕するに言を以てし、試功を以てし、車庸(よう)(功)を以てす。字通「車」の項目を見る。

【秋服】しゆうふく

普及版 字通
秋の衣。字通「秋」の項目を見る。

【染服】せんぷく

普及版 字通
僧衣。字通「染」の項目を見る。

【篋服】きようふく

普及版 字通
箱に収めた服。字通「篋」の項目を見る。

【擾服】じようふく

普及版 字通
馴れ服する。字通「擾」の項目を見る。

【盛服】せいふく

普及版 字通
正装。字通「盛」の項目を見る。

【更服】こうふく

普及版 字通
着かえる。字通「更」の項目を見る。

【麗服】れいふく

普及版 字通
美しい服。字通「麗」の項目を見る。

おお‐ぶく〔おほ‐〕【大服/大福】

デジタル大辞泉
1 茶や薬を一度にたくさん飲むこと。2 「大服茶」の略。

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android