• コトバンク
  • > 「旺财签名官网费用-TG:tfzhihu.onf」の検索結果

「旺财签名官网费用-TG:tfzhihu.onf」の検索結果

10,000件以上


牙签 yáqiān

中日辞典 第3版
[名](~儿)つまようじ.根;[箱の数]盒hé.叼diāo着~/つまようじをくわえている.

路签 lùqiān

中日辞典 第3版
[名](単線鉄道で駅長から運転士に渡される)通票.タブレット.

張之洞 ちょうしどう Zhang Zhi-dong; Chang Chih-tung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]道光17(1837).9.2.[没]宣統1(1909).10.4.中国,清末の政治家。直隷 (河北省) 南皮の人。号は香濤。同治2 (1863) 年の進士。対外強硬論を主張する…

構わない かまわない

日中辞典 第3版
1〔差し支えない〕没关系méi guānxi,不要紧bù yàojǐn,不在乎bùzàihu.きみさえよ…

Thu.

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
Thursday.

hi・hi, [hihíː]

プログレッシブ 独和辞典
[間] ひひひ(嘲笑(ちょうしょう)の声).

hihi

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[間]ひひひ(嘲笑(ちょうしょう)の声).

汪直 おうちょく Wang Zhi; Wang Chih

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,明代の宦官。大藤峡 (広西省桂平県北西) のヤオ (瑤) 族の出身。成化帝の寵を得て御馬監太監となり,成化 13 (1477) 年に特務機関の西廠が新設…

月氏 げっし Yue-zhi; Yüeh-chih

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中央アジアで活躍した古代民族。人種的帰属は不明で,チベット人,トルコ人などさまざまの説がある。中国の春秋時代 (前8~5世紀) 頃からモンゴル高…

つきあわせる 突き合わせる

小学館 和伊中辞典 2版
1 (向かい合わせる)confrontare [me̱ttere a confronto] qlcu. ≪と con≫ ¶〈人〉と膝を突き合わせて話す|parlare a quattr'occhi con qlcu. …

ざんげ 懺悔

小学館 和伊中辞典 2版
〘宗〙confessione(女) ◇懺悔する 懺悔する ざんげする confessare (i propri peccati), confessarsi ¶〈人〉の懺悔を聴く|confessare qlcu./asco…

ごとうしんぺいきねんかん 【後藤新平記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
岩手県奥州市にある記念館。昭和53年(1978)創立。水沢市(現・奥州市水沢区)出身の医師・官僚・政治家後藤新平を記念して開設。著作・写真等などの関…

外财 wàicái

中日辞典 第3版
[名]正規外の収入.余分の収入.人不发~不富,马不吃夜草不肥fé…

财经 cáijīng

中日辞典 第3版
[名]財政と経済.~干部/金融・財政をつかさどる幹部.~工作/財政経済の仕事.

财贸 cáimào

中日辞典 第3版
[名]財政(主として金融)と貿易(国内取引を含む).~系统/財政貿易の行政系統.

来财 láicái

中日辞典 第3版
[動]<口>お金が手に入る.儲かる.这个买卖很~/この商売はなかなか金になる.

無為替輸入 むがわせゆにゅう

日中辞典 第3版
〈経済〉无┏押汇〔外汇〕进口wú yāhuì〔wàihuì〕 jìnkǒu.

指頭画 しとうが zhi-tou-hua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
手のひらや指,爪などに墨や顔料をつけて描いた絵画。指画ともいう。中国,清の高其佩(こうきはい)が技法として本格的に用いたのが始まり。彼の従…

マリファナ

小学館 和西辞典
marihuana f., mariguana f., ⸨隠語⸩ maría f.マリファナを吸う|fumar marihuana

内踝 うちくるぶし

日中辞典 第3版
内踝nèihuái;[うちくるぶしの骨]内踝子骨nèihuáizigǔ.

替え着 かえぎ

日中辞典 第3版
替换〔备换〕的衣服tìhuàn〔bèihuàn〕de yīfu.~替え着の用意をする|准备替换…

李之藻 りしそう Li Zhi-zao; Li Chih-tsao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]崇禎4(1631)中国,明末の学者。仁和 (浙江省杭州) の人。字は振之。号は我存,涼庵。万暦 26 (1598) 年の進士。官は南京太僕寺少卿に昇進。…

萎黄病 いおうびょう

日中辞典 第3版
1〈医学〉萎黄症wěihuángzhèng.2〈植物〉黄病huángbìng.

例行 lìxíng

中日辞典 第3版
[動]きまりどおり行う.~记者招待会zhādàihuì/定例記者会見.

ずぶり

小学館 和伊中辞典 2版
¶〈人〉の背中に短刀をずぶりと刺す|conficcare un pugnale nella schiena di qlcu./pugnalare qlcu. nella schiena

财帛 cáibó

中日辞典 第3版
[名]財貨.[語源]昔は布帛(ふはく),すなわち木綿と絹地を貨幣の代わりとした.

财权 cáiquán

中日辞典 第3版
[名]1 財産の所有権.財産権.2 財政権;金を出し入れする権限.掌握zhǎngwò~/経済大権を握る.

财险 cáixiǎn

中日辞典 第3版
[名]<経済>損害保険.▶“财产保险cáichǎn bǎoxiǎn”の略.

财主 cáizhu

中日辞典 第3版
[名]金持ち.資産家.財産家.

资财 zīcái

中日辞典 第3版
[名]資金と物資.資産.清点qīngdiǎn工厂的~/工場の資産を点検する.

骗财 piàn//cái

中日辞典 第3版
[動]財物を詐取する.合伙héhuǒ~/ぐるになって金をだまし取る.

vihuela

改訂新版 世界大百科事典

しょうり 勝利

小学館 和伊中辞典 2版
vitto̱ria(女),trionfo(男);(勝負事・けんかの)vi̱ncita(女) ¶勝利を収める|riportare [ottenere/conseguire] la vitto̱ri…

こくはく 告白

小学館 和伊中辞典 2版
(ざんげ)confessione(女),ammissione(女);(愛の)dichiarazione(女),confessione(女);(信仰の)professione(女) ◇告白する 告白する こくはくする…

菜の花 なのはな

日中辞典 第3版
〈植物〉油菜花yóucàihuā;[カラシナ]芥菜花jiècàihuā.

Auto

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アオト] [中] (―s/―s) ([英] car)自動車.wie ein ~ gucken⸨話⸩ (驚いて)目を丸くする; 目を見張る.Ordnungsamt [中]市公安局;Straßeno…

井田制 せいでんせい Jing-tian-zhi; ching-t`ien-chih

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の古代儒家が理想として説いた周代の土地制度。『孟子』によると 900畝 (ぽ) の土地を井字形に9等分し8家が 100畝ずつ耕作し (私田) ,中央の区…

ばった物 ばったもの

日中辞典 第3版
处理品chǔlǐpǐn;山寨货shānzhàihuò,假货jiǎhuò.

詰め草 つめくさ

日中辞典 第3版
〈植物〉白三叶草báisānyècǎo,白花苜蓿báihuā mùxu.

おう‐ぜん(ワウ‥)【旺然】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 勢いさかんなさま。[初出の実例]「此の難所を除かうと云ふ思付が旺然として起ったのも無理ではなかった」(出典:恩讐の…

旺季 wàngjì

中日辞典 第3版
[名](⇔淡季dànjì)活況を呈する時期.最盛期.现在正是西红柿xīh&#x…

旺势 wàngshì

中日辞典 第3版
[名]盛んな勢い.活況.

旺月 wàngyuè

中日辞典 第3版
[名](⇔淡月dànyuè)活況を呈する月.書き入れ時.

健旺 jiànwàng

中日辞典 第3版
[形]健康そのものである.精神jīngshen~/元気旺盛である.

【旺気】おうき

普及版 字通
好運。字通「旺」の項目を見る。

【旺壮】おうそう

普及版 字通
旺盛。字通「旺」の項目を見る。

surékkáráshí, すれっからし, 擦れっからし

現代日葡辞典
【Chu.】 O descarado;o desavergonhado;o insolente.

手招き てまねき

日中辞典 第3版
招手zhāoshǒu,用手招呼yòng shǒu zhāohu.~手招きして人を呼ぶ|招手叫人.

eńtákú, えんたく, 円卓

現代日葡辞典
A mesa (que é) redonda.◇~ kaigi円卓会議Uma mesa-redonda (Conferência).[S/同]Marú-tḗburu.

エヌ‐アイ‐エッチ‐ユー【NIHU】[National Institutes for the Humanities]

デジタル大辞泉
《National Institutes for the Humanities》⇒人間文化研究機構

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android