「アラム人」の検索結果

10,000件以上


しろいひと【白い人】

デジタル大辞泉
遠藤周作の短編小説。昭和30年(1955)発表。同年、第33回芥川賞受賞。同じ年に発表された「黄色い人」は本作の続編にあたる。

けんぶつ‐にん【見物人】

デジタル大辞泉
見物する人。「見物人がぞくぞくと集まってくる」[類語]観客・観衆・大向こう・聴衆・ファン・ギャラリー・客

げんだい‐じん【現代人】

デジタル大辞泉
現代に生きている人々。「その上彼には―のもたない強情と我慢がありました」〈漱石・こゝろ〉

にん‐じ【人時】

デジタル大辞泉
⇒マンアワー

よそ‐びと【余▽所人】

デジタル大辞泉
関係のない人。他人。「この中納言を―に譲らむが口惜しきに」〈源・早蕨〉

におくり‐にん【荷送り人】

デジタル大辞泉
運送契約の当事者として運送人に物品の運送を委託する人。

にん‐にょう〔‐ネウ〕【人×繞】

デジタル大辞泉
漢字の繞にょうの一。「元」「充」「児」などの「儿」の称。人足ひとあし。

ネアンデルタール‐じん【ネアンデルタール人】

デジタル大辞泉
《〈ドイツ〉Neanderthal》旧人に属する化石人類。1856年、ドイツのデュッセルドルフ近郊に位置するネアンデルタールの石灰岩洞穴で初めて発見され、…

ねがい‐にん〔ねがひ‐〕【願い人】

デジタル大辞泉
願い出る人。願い主。

ちしき‐じん【知識人】

デジタル大辞泉
高い知識や教養をもつ人。インテリ。[類語]インテリ・インテリゲンチア・知識階級・文化人・教養人・有識者・識者・知者・物知り・生き字引・知恵袋

三津人 (みつんど)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒松井三津人(まつい-みつんど)

天保銭人 (てんぽう-せんにん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1843-1894 明治時代の狂歌師。天保14年生まれ。漢学者で戯文,狂詩もかいた。明治27年10月9日死去。52歳。上総(かずさ)(千葉県)出身。姓は岩橋。通…

現代人 (げんだいじん) Sovremennik

改訂新版 世界大百科事典
1836-66年にロシアのペテルブルグで刊行された雑誌。《同時代人》とも訳す。プーシキンが創刊し,彼の《大尉の娘》やゴーゴリの《鼻》などを掲載した…

スラブ人 (スラブじん) Slavs

改訂新版 世界大百科事典
目次 古代  民族拡散  古代スラブ人の文化と宗教 中世  キリスト教の受容  異民族の侵入 近代以降言語(スラブ諸語)の近親性と民族的起…

普遍人 (ふへんじん) universal man

改訂新版 世界大百科事典
多面的才能を兼ねそなえた人間。スイスの史家ブルクハルトが《イタリアにおけるルネサンス文化》(1860)のなかで,ルネサンスが生んだ万能の天才を…

ベトナム人 (ベトナムじん) Vietnamese

改訂新版 世界大百科事典
漢字では越南人と記され,周辺の少数民族からはキンKinh(京)族,キン人(〈主要民族〉の意)と呼ばれる。なおアンナン(安南)人Annamese,Annamit…

ヘブライ人 (ヘブライびと) Hebrews

改訂新版 世界大百科事典
ギリシア語のヘブライオスhebraiosによる呼称で,旧約聖書ではイブリー`ibrî。前3千~前2千年紀の古代東方一帯の文書に,傭兵として現れたり,定住民…

発起人 (ほっきにん)

改訂新版 世界大百科事典
株式会社の設立を発起し,定款に署名した者。定款に発起人として署名した者(商法166条)に限られ,実質的に会社の設立を企画し,設立事務を執行する…

マレー人 (マレーじん) Malay

改訂新版 世界大百科事典
東南アジアのマレー半島,東マレーシア,スマトラ東岸やその周辺に散在する小島群におもに居住する民族。マライ人とも呼ばれる。アウストロネシア(…

考える人〔ロダン〕

デジタル大辞泉プラス
フランスの彫刻家オーギュスト・ロダンの代表作の一つ(原型は1881-82)。原題《Le penseur》。ダンテの『神曲』を題材として、沈思する男性の姿を表…

地底人

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪人。凶悪地底怪人。初登場作品は『ウルトラマン』。身長2メートル、体…

数人 すうにん

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
algumas pessoas;umas pessoas

被告人 ひこくにん

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
(民事) acusado;(刑事) réu

kṓmṓjin[koómóo], こうもうじん, 紅毛人

現代日葡辞典
【H.】 O holandês;o europeu;o loiro. ⇒nańbánjin.

magárí-níń, まがりにん, 間借り人

現代日葡辞典
O inquilino [locatário] de um quarto. ⇒ma-gárí2.

本省人 běnshěngrén

中日辞典 第3版
[名]本省人.[参考]台湾において台湾省籍出身者をさす.その大半は明・清代に中国大陸から大量に移民してきた漢民族.1949年前後に国民党政権ととも…

逗人 dòu//rén

中日辞典 第3版
[動](性格・言動が)人を引きつける,人を楽しませる.这孩子,真~/この子ったら,ほんとにおもしろい.~乐l�…

冲人 chōngrén

中日辞典 第3版
[名]<古>幼帝の自称.

担保人 dānbǎorén

中日辞典 第3版
[名]<法律>保証人.

贾人 gǔrén

中日辞典 第3版
[名]<書>商人.商売人.

sashídáshí-níń, さしだしにん, 差し出し人

現代日葡辞典
(<sashídású+…) O remetente.~ fumei no tegami|差し出し人不明の手紙∥Uma carta sem ~.[A/反]Ukétór&#x…

shṓbáí-níń[oó], しょうばいにん, 商売人

現代日葡辞典
1 [商人] O comerciante. [S/同]Shṓnin2(+).2 [専門家] O profissional. [S/同]Kúrōto(+);seńmó…

拟人 nǐrén

中日辞典 第3版
[名]<言語学>擬人.~法/擬人法.

腻人 nì//rén

中日辞典 第3版
[動]1 食物が脂っこくて,食べる気にならない.吃这么肥的肉真~/こんな脂っこい肉は食べる気がしない…

可人 kěrén

中日辞典 第3版
<書>1 [名]1 見習うべきところのある人;仕事のできる人.2 かわいい人;意中の人.2 [形]よい感じがする;人に満足感を与える.这块&…

快人 kuàirén

中日辞典 第3版
[名]痛快な人.はきはきした人.

人弹 réndàn

中日辞典 第3版
⇀réntǐ zhàdàn【人体炸弹】

人丁 réndīng

中日辞典 第3版
[名]1 <旧>成人.2 人口.

人居 rénjū

中日辞典 第3版
[形]人の居住する.改善gǎishàn~条件/住環境を改善する.

人均 rénjūn

中日辞典 第3版
[形]人口一人当たりの.~收入shōurù/一人当たりの平均収入.~国内生产总值z�…

人梯 réntī

中日辞典 第3版
[名]1 人ばしご.搭dā~/人ばしごを組む.2 <喩>他人の成功のために自分を犠牲にする人.为让学生成…

人为 rénwéi

中日辞典 第3版
1 [形]人為の.人為的な.▶普通はよくない意味で用いる.~的障碍zhàng'ài/人為的な障害.~的因…

人选 rénxuǎn

中日辞典 第3版
[名]人選.候補者.物色厂长的~/工場長の候補者を物色する.决定担任这个&#x…

人烟 rényān

中日辞典 第3版
[名]人煙.人家.~稠密chóumì/人家が密集している.没有~的草地/人煙のない草原地帯.

人鱼 rényú

中日辞典 第3版
[名]<動物>ジュゴン.▶“儒艮rúgèn”の俗称.童話の「人魚」は“美人鱼měirényú”…

人渣 rénzhā

中日辞典 第3版
[名]<貶>人間のくず.ろくでなし.▶“人渣滓”とも.

人渣滓 rénzhāzi

中日辞典 第3版
⇀rénzhā【人渣】

人种 rénzhǒng

中日辞典 第3版
[名]人種.蒙古Měnggǔ~/モンゴロイド.

旗人 Qírén

中日辞典 第3版
[名]<旧>旗人(きじん).清代の“八旗”に属する人;(特に)満州族.

来人 láirén

中日辞典 第3版
[名]使いの者.收条shōutiáo请交~带回/受取は使いの者に持たせてください.[注意]動詞の“…