「式部館」の検索結果

10,000件以上


あきしりつれきしみんぞくしりょうかん 【安芸市立歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
高知県安芸市にある資料館。昭和60年(1985)創立。地域の歴史・民俗資料を展示する。安芸市立書道美術館に隣接。安芸城跡にある。 URL:http://www.ci…

かみしりつよしいいさむきねんかん 【香美市立吉井勇記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
高知県香美市にある記念館。平成15年(2003)「香北町立吉井勇記念館」創立。同18年(2006)より現名称。歌人吉井勇を記念して開設。吉井が隠棲した地に…

ながさきしえんどうしゅうさくぶんがくかん 【長崎市遠藤周作文学館】

日本の美術館・博物館INDEX
長崎県長崎市にある文学館。平成12年(2000)「外海町立遠藤周作文学館」として創立。小説家遠藤周作を記念する。小説『沈黙』の舞台となった外海(そと…

ひめゆりへいわきねんしりょうかん 【ひめゆり平和祈念資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
沖縄県糸満市にある資料館。平成元年(1989)創立。ひめゆり学徒隊に関するさまざまな資料を収蔵・展示する。 URL:http://www.himeyuri.or.jp/JP/top.…

北播磨おいしんぼ館

デジタル大辞泉プラス
兵庫県神戸市中央区の神戸元町6丁目商店街内にある北播磨5市1町(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)のアンテナショップ。2012年オー…

胡桃館(くるみだて)遺跡

知恵蔵
蝦夷(えみし)に対する米の支給記録板(約22cm四方)が出土していたことが2005年3月に確認された秋田県北秋田市の集落遺跡。11世紀半ばまで朝廷の支配地…

館という名の楽園で

デジタル大辞泉プラス
歌野晶午の長編ミステリー。2002年刊行。

標津サーモン科学館展望塔

デジタル大辞泉プラス
北海道標津郡標津町の標津サーモン科学館にある展望塔。1991年開業。高さ36mの塔内30mに展望室がある。

東海寄談音児館 (別題) とうかいきだん ねこまたやしき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題東海奇談音館初演明治4.9(東京・中村座(梅寿二十三回忌追善興行))

せとうち旬彩館

デジタル大辞泉プラス
東京都港区新橋にある、香川県と愛媛県の共同アンテナショップ。2003年オープン。「香川・愛媛せとうち旬彩館」ともする。物産販売、観光案内を行う…

小学館 オックスフォード英語コロケーション辞典

デジタル大辞泉プラス
小学館発行の英語コロケーション辞典。2015年刊行。八木克正編。『Oxford Collocations Dictionary for students of English』の日本語版。見出し項…

旧福岡県公会堂貴賓館

デジタル大辞泉プラス
福岡県福岡市、天神中央公園にある施設。1910年建築。国指定重要文化財。

熊本大学工学部研究資料館

デジタル大辞泉プラス
熊本県熊本市にある文化施設。工作機械や歴史資料を展示する。建物は1908年に建てられた旧熊本高等工業学校の機械実験工場を利用。国指定重要文化財。

栃木県子ども総合科学館

デジタル大辞泉プラス
栃木県宇都宮市にある科学館。1988年に栃木県により設置。屋内外に科学学習のための展示があるほか、プラネタリウム、天文台などを設置。2008年から5…

よこはましさんとのだいこうこかん 【横浜市三殿台考古館】

日本の美術館・博物館INDEX
神奈川県横浜市にある資料館。昭和42年(1967)創立。国指定史跡の三殿台遺跡を保存・公開する施設。縄文・弥生・古墳の各時代の住居を復元展示するほ…

よこぜまちれきしみんぞくしりょうかん 【横瀬町歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県秩父郡横瀬町にある資料館。昭和57年(1982)創立。地域の産業と武甲山をめぐる自然と文化をテーマに資料を収集・保存し展示する。 URL:http://…

ちずとそくりょうのかがくかん 【地図と測量の科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
茨城県つくば市にある自然・科学博物館。平成8年(1996)創立。国土地理院が運営。地図や測量に関する資料を収蔵・展示する。 URL:http://www.gsi.go.…

やちよまちれきしみんぞくしりょうかん 【八千代町歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
茨城県結城郡八千代町にある資料館。昭和59年(1984)創立。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。天狗騒動に関する資料などがある。 UR…

にほんきりえひゃっけいかん 【日本切り絵百景館】

日本の美術館・博物館INDEX
群馬県利根郡川場村にある美術館。平成3年(1991)創立。切り絵作家後藤伸行が開設。自身の作品を収蔵・展示する。 URL:http://kiriekan.ec-net.jp/ …

すいばらふるさとのうぎょうれきししりょうかん 【水原ふるさと農業歴史資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
新潟県阿賀野市にある資料館。平成9年(1997)創立。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。農家の居間の再現や郷土民芸品の販売もある。…

つなんまちれきしみんぞくしりょうかん 【津南町歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
新潟県中魚沼郡津南町にある資料館。昭和50年(1975)創立。町制施行20年を記念して開設。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。国指定…

にいがたしにいつてつどうしりょうかん 【新潟市新津鉄道資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
新潟県新潟市にある産業博物館。昭和58年(1983)創立。鉄道の要衝であった新津周辺の、鉄道と町の関わりと歴史を紹介する。鉄道の防雪・除雪設備、鉄…

まつもとしはかりしりょうかん 【松本市はかり資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県松本市にある資料館。平成元年(1989)創立。松本市立博物館分館。明治35年(1902)創業の竹内度量衡店の廃業にともない建物・資料を市に移管し保…

うみとさかなのかがくかん 【うみとさかなの科学館】

日本の美術館・博物館INDEX

えちぜんしたけおこうかいどうきねんかん 【越前市武生公会堂記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
福井県越前市にある歴史博物館。平成7年(1995)「武生市公会堂記念館」創立。同17年(2005)より現名称。地域の考古・歴史・民俗・美術資料を収集・保存…

せきがはらちょうれきしみんぞくしりょうかん 【関ケ原町歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
岐阜県不破郡関ケ原町にある資料館。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。「関ケ原合戦図屛風」、合戦のジオラマ、関ケ原の戦いで使…

ぬまづしわかやまぼくすいきねんかん 【沼津市若山牧水記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県沼津市にある記念館。昭和62年(1987)創立。募金活動による寄付金で開設。公益社団法人沼津牧水会が運営。歌人若山牧水の作品や書簡、愛用品や…

あたみしりついずさんきょうどしりょうかん 【熱海市立伊豆山郷土資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県熱海市にある資料館。伊豆山神社の宝物を中心とした地域の郷土資料を収蔵・展示する。国指定重要文化財紺紙金泥般若心経などを収蔵。伊豆山神…

うめこうじじょうききかんしゃかん 【梅小路蒸気機関車館】

日本の美術館・博物館INDEX
京都府京都市にある産業博物館。昭和47年(1972)創立。日本の鉄道開業100周年を記念して開設。大正から昭和時代の蒸気機関車を保存・公開する「蒸気機…

てんりだいがくふぞくてんりさんこうかん 【天理大学附属天理参考館】

日本の美術館・博物館INDEX
奈良県天理市にある歴史博物館。昭和5年(1930)創立。天理大学の付帯施設。世界各地の生活文化・考古美術などに関する資料約30万点を収蔵・展示する。…

きのかわしれきしみんぞくしりょうかん 【紀の川市歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
和歌山県紀の川市にある資料館。平成17年(2005)創立。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。国指定史跡の紀伊国分寺跡に隣接。出土品…

こいがくぼしつげんしりょうかん 【鯉が窪湿原資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
岡山県新見市にある資料館。平成13年(2001)創立。鯉ヶ窪湿生植物群落として国の天然記念物に指定されている鯉が窪湿原とそこに自生する植物について…

にいはましひろせれきしきねんかん 【新居浜市広瀬歴史記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛媛県新居浜市にある記念館。平成9年(1997)創立。別子(べっし)銅山の近代化を確立した広瀬宰平(さいへい)を記念して開設。別子銅山の歴史と広瀬の生…

ながさきしれきしみんぞくしりょうかん 【長崎市歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
長崎県長崎市にある資料館。昭和53年(1978)創立。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。出島の資料や、中国・オランダ・ポルトガルの…

たねがしまあかごめかん 【たねがしま赤米館】

日本の美術館・博物館INDEX
鹿児島県熊毛郡南種子町にある歴史博物館。宝満神社に隣接。宝満神社に伝わる古代米赤米と、これに関わる民俗行事などを紹介する。 URL:http://www.…

やくしまちょうれきしみんぞくしりょうかん 【屋久島町歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
鹿児島県熊毛郡屋久島町にある資料館。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。 URL:https://www.yakushima.or.jp/htdocs/index.php?action=p…

きたおうみじょうかんあとぐん【北近江城館跡群】

国指定史跡ガイド
滋賀県長浜市にある城館跡。指定名称は「北近江城館跡群 下坂氏館跡(しもさかしやかたあと) 三田村氏館跡(みたむらしやかたあと)」。下坂中町にある…

はちじょうじまれきしみんぞくしりょうかん 【八丈島歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都八丈町にある資料館。昭和50年(1975)創立。八丈島の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。建物は旧八丈支庁舎の建物を利用。 URL:http://ww…

プロビデンスごうをしろうかん 【プロビデンス号を知ろう館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道室蘭市にある資料館。平成13年(2001)創立。地元の有志グループが開設。寛政8年(1796)に室蘭港へ初入港した英国軍艦プロビデンス号に関する資料…

しんとつかわちょうかいたくきねんかん 【新十津川町開拓記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道樺戸郡新十津川町にある記念館。昭和55年(1980)創立。開町90年を記念して開設。奈良県の十津川村からの移住と開拓を紹介する。新十津川と十津…

かまいししりつてつのれきしかん 【釜石市立鉄の歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
岩手県釜石市にある産業博物館。昭和60年(1985)創立。近代製鉄発祥の地である釜石と鉄との関わりや、鉄づくりの歴史を紹介する。 URL:http://www.ci…

かるまいまちれきしみんぞくしりょうかん 【軽米町歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
岩手県九戸郡軽米町にある資料館。昭和57年(1982)創立。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。 URL:http://www.town.karumai.iwate.jp/chii…

せんだいしとみざわいせきほぞんかん 【仙台市富沢遺跡保存館】

日本の美術館・博物館INDEX

立命館アジア太平洋大学 りつめいかんアジアたいへいようだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1869年西園寺公望によって創設された家塾立命館が母体。 2000年立命館大学を運営する学校法人立命館学園が男女共学の4年制大学として開学…

りつめいかん‐アジアたいへいようだいがく(‥クヮンアジアタイヘイヤウダイガク)【立命館アジア太平洋大学】

精選版 日本国語大辞典
大分県別府市にある私立の大学。学校法人立命館によって、平成一二年(二〇〇〇)に開学。

埼玉の中世城館跡さいたまのちゆうせいじようかんせき

日本歴史地名大系
一冊 県立歴史資料館編 埼玉県教育委員会 昭和六三年刊 前回の館城跡調査以後都市化が進み、各種の開発が県全域に及び始めたため悉皆調査を行った。…

蜻蛉館姫丸(2代) (せいれいかん-ひめまる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の狂歌師。大坂糸屋町にすむ。文化(1804-18)ごろの人。姓は杉田。通称は長兵衛。初号は優々館。別号に花丸。

りつめいかんアジアたいへいよう‐だいがく〔リツメイクワン‐タイヘイヤウ‐〕【立命館アジア太平洋大学】

デジタル大辞泉
大分県別府市にある私立大学。平成12年(2000)に、大分県・別府市・学校法人立命館の3者の公私協力によって開設した。

猿島館の殺人/モンキー・パズル

デジタル大辞泉プラス
折原一の長編ミステリー。1990年刊行。黒星警部シリーズ。

叔母殺人事件/偽りの館

デジタル大辞泉プラス
折原一の長編ミステリー。「偽りの館/叔母殺人事件」(2004)を改題したもの。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android