• コトバンク
  • > 「苹果tf签名(唯一购买联系TG:qm666888qmn).ema」の検索結果

「苹果tf签名(唯一购买联系TG:qm666888qmn).ema」の検索結果

10,000件以上


ネマ(Nema)

デジタル大辞泉
モーリタニア南東部の都市。マリとの国境に近い。古くからサハラ隊商路の要衝として栄え、現在は首都ヌアクショットと希望街道で結ばれる。

SO, [zyːt-ɔ́st, zyːt-ɔ́stən]

プログレッシブ 独和辞典
((略)) 南東(<Südost, Südosten).

N.B.

小学館 西和中辞典 第2版
〘略〙 nota bene〔ラ〕注,注記(=Nótese bien).

tiret /tirε/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ダッシュ(―);⸨誤用で⸩ ハイフン(正しくは trait d'union).

em・be・le・sar, [em.be.le.sár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] うっとりさせる,魅了する.━~・se[再] ⸨con... / en... …に⸩ うっとりとする.embelesarse con un espectáculo|ショーに見とれてうっ…

prontidão /prõtʃiˈdɐ̃w̃/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] prontidões][女]素早さ,機敏com prontidão|素早く.de prontidão準備万端で,警戒態勢で.em prontidão準備…

gentleman’s agreement

英和 用語・用例辞典
紳士協定gentleman’s agreementの用例As a gentleman’s agreement among member companies, the Japan Business Federation (Keidanren) stipulates …

rébus /rebys/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 判じ物,判じ絵,語呂(ごろ)合わせパズル(例:nez rond, nez pointu, main = Néron n'est point humain).deviner [déchiffrer] un rébus|…

注射 zhùshè

中日辞典 第3版
[動]<医学>注射する.给病人~青霉素qīngméisù/患者にペニシリンを注射する.往…

めい‐じょ(‥ヂョ)【名女】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 すぐれているとしてよく名の知れた女。名媛。[初出の実例]「前代未聞の名女(メイヂョ)なり、流石俗性いやしからず」(出典:浮世草子・武…

戸田重種 (とだ-しげたね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1615-1688 江戸時代前期の武士。元和(げんな)元年生まれ。幕臣。小姓組番頭,書院番頭,大番頭をへて寛文12年留守居となった。貞享(じょうきょう)5年…

岡田徯志 (おかだ-けいし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期-中期の地誌家。元禄(げんろく)(1688-1704)ごろの大坂の人。地理を研究し,「十七憲法和解俗評」「摂陽群談」などをあらわした。通…

かい‐つ・める(かひ‥)【買詰】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 マ行下一段活用 〙 遊女や芸者を連日揚げ続ける。[初出の実例]「今の都の、和国もろこし迄も、引舟まかせに買(カイ)つめ」(出典:浮世草子…

おくに‐いり【御国入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 大名が参勤交代を終えて帰国すること。[初出の実例]「殿御国入(オクニイリ)の時分は」(出典:浮世草子・武家義理物語(1688)四)② 転じ…

かね【金】 に=する[=なす]

精選版 日本国語大辞典
品物を売り金銭にかえる。ある物事をうまく利用して金もうけの材料とする。[初出の実例]「買手を聞たて、東西にはしりて、是を銀(カネ)になす」(出典…

うどん‐や【饂飩屋】

精選版 日本国語大辞典
饂飩屋〈風俗画報〉〘 名詞 〙 うどんを煮て売る店。また、それを売る人。[初出の実例]「身躰(しんだい)棒にふって、うどん屋をする大臣も有」(出典…

きょう‐かいどう(キャウカイダウ)【京海道・京街道】

精選版 日本国語大辞典
大坂城の西北口、京橋から、伏見を経て京の四条縄手に至る街道。[初出の実例]「京海道(キャウカイドウ)は昔残りて、見世の付たる家もあり」(出典:浮…

たん‐の【足の】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「たんぬ(足━)」の変化した語。[初出の実例]「あまたの講参りはあれ共、終に此乞食のたんのする程、銭とらせし人なかりき」(出典:浮世…

とうざ‐ぎん(タウザ‥)【当座銀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 その場で金銭の受渡しをすること。現金取引き。現金払い。即金。[初出の実例]「昔は掛筭(かけさん)今は当座銀(タウザギン)」(出典:浮世…

なき‐じょうご(‥ジャウゴ)【泣上戸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 酒に酔うと泣くくせのある人。また、そのくせ。[初出の実例]「人を恥ず、礼儀をやめ、啼上戸(ナキジャウゴ)、笑上戸あり」(出典:浮世草…

杉本忠恵

朝日日本歴史人物事典
没年:元禄2.10.6(1689.11.17) 生年:元和4(1618) 江戸前期の医者。名は定政。忠恵は号。長崎の人。沢野忠庵 に外科医学を学んで,いわゆる南蛮流外科…

夕虹 ゆうにじ

日中辞典 第3版
晚虹wǎnhóng.~夕虹百日の旱(ひでり)晚虹预兆百日旱hàn.

S-Bahn

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[エスバーン] [女] (―/―en) 都市高速鉄道(近郊線・環状線なども含む;< Schnellbahn, Stadtbahn).

Ka・zakh・stan /kὰːzækstάːn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]カザフスタン(the Republic of Kazakhstan)(◇カスピ海北東部の共和国;首都 Nur-Sultan).

li・que・fac・ción, [li.ke.fak.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 液化,融解(=licuefacción).

in・ter・mi・sión, [in.ter.mi.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 中断,休止(=interrupción).

Phon

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] (―s/―s) 〘理〙ホン(音量単位;[記号]phon).

Dáomē, ダオメー

現代日葡辞典
Daomé (A.;⇒Bénin).

NW, [nɔrtvέst, nɔrtvέstən]

プログレッシブ 独和辞典
((略)) 北西(<Nordwest, Nordwesten).

sún・ùp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((米))日の出どき(sunrise)(⇔sundown).

régistered géneral núrse

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英))(3年間の研修を終えた)正看護士,正看((略)RGN).

cáll-ìn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((米))視聴者電話参加番組(((英))phone-in).

アレグザンダー キャンベル

367日誕生日大事典
生年月日:1788年9月12日アメリカの宗教指導者1866年没

悪夢

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
cauchemar [男]悪夢にうなされる|avoir un cauchemar悪夢からさめる|sortir d'un cauchemar悪夢のような一夜|nuit cauchemardesque彼女に振られる…

損害

小学館 和西辞典
daño m., perjuicio m., desperfectos mpl., (損失) pérdida f.台風による損害|daños mpl. causados por un tifón損…

**du・que, du・que・sa, [dú.ke, du.ké.sa;đú.-, đu.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女]1 公爵(の称号).el señor duque|公爵閣下.2 (ヨーロッパの公国の)君主.el Gran Duque de Luxemburgo|ルクセンブルグ大公.…

倒买倒卖 dǎo mǎi dǎo mài

中日辞典 第3版
安値で仕入れた物を高価で転売して不法な暴利をむさぼる.

公买公卖 gōng mǎi gōng mài

中日辞典 第3版
市場価格に基づき公平に売買する.

命知らず いのちしらず

日中辞典 第3版
不怕死(的人)bù pà sǐ(de rén).こんな嵐の中に船を出すとは~命知らずな男だ|在这样大的暴风雨…

es・ter・tor, [es.ter.tór]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 (臨終の際の)のど鳴り,死喘鳴(ぜんめい).estar en los últimos estertores|臨終の床にある,死に瀕(ひん)している.2 〖医〗 ラッ…

bisque3 /bísk/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 素焼きの陶器(biscuit).2 だいだい色(pinkish-tan).━━[形]だいだい色の.

dépollution /depɔlysjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] (大気,海洋などの)汚染の除去,汚染防止,公害防止(⇔pollution).

fúll-grówn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((米))十分に成長[発育]した,成熟した(((英))fully-grown).

jóint-stóck còmpany

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((米))共同出資会社;((英))株式会社(((米))corporation).

英俊 えいしゅん

日中辞典 第3版
英俊(的人)yīngjùn(de rén).

セカイ系

知恵蔵
マンガやゲーム、娯楽小説ジャンルの一つであるライトノベルなどで見ることができる物語の類型の総称。明確な定義はないが、インターネットを通じて2…

ふう‐けい【風系】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 風向がほぼ同じ風のまとまり。貿易風・偏西風・季節風などがある。〔英和和英地学字彙(1914)〕

ほう‐けい【法系】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙[ 一 ] ( ハフ: ) 異国家間または異民族間に、継受によって形成される法の系統。英米法系、大陸法系、ドイツ法系など。〔現代語解説(192…

はくあ‐けい【白亜系・白堊系】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中生代白亜紀につくられた地層および火成岩。〔英和和英地学字彙(1914)〕

系怀 xìhuái

中日辞典 第3版
[動]<書>気にかかる.心配する.

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android