すべて 
  • コトバンク
  • > 「JK超級簽-TF簽名​​(電報Lianzhushou)蘋果簽名.xzp」の検索結果

「JK超級簽-TF簽名​​(電報Lianzhushou)蘋果簽名.xzp」の検索結果

10,000件以上


【簽名】せんめい

普及版 字通
署名。字通「簽」の項目を見る。

【簽題】せんだい

普及版 字通
題簽。字通「簽」の項目を見る。

【浮簽】ふせん

普及版 字通
附箋。字通「浮」の項目を見る。

簽 19画

普及版 字通
[字音] セン[字訓] ふだ[字形] 形声声符は僉(せん)。もと竹札をいう。籤(せん)と通用して、書札・名札の意に用いる。[訓義]1. ふだ、かきふだ、なふ…

【簽訂】せんてい

普及版 字通
調印。字通「簽」の項目を見る。

こうせん【紅簽】

改訂新版 世界大百科事典

【封簽】ほうせん

普及版 字通
封緘して署名する。字通「封」の項目を見る。

【簽子】せんし

普及版 字通
附箋。字通「簽」の項目を見る。

【簽約】せんやく

普及版 字通
調印。字通「簽」の項目を見る。

【簽記】せんき

普及版 字通
しるす。字通「簽」の項目を見る。

【簽書】せんしよ

普及版 字通
署名。字通「簽」の項目を見る。

【簽署】せんしよ

普及版 字通
署名。字通「簽」の項目を見る。

【簽貼】せんちよう

普及版 字通
附箋。字通「簽」の項目を見る。

【簽掲】せんけい

普及版 字通
張り出し。字通「簽」の項目を見る。

【簽字】せんじ

普及版 字通
署名。字通「簽」の項目を見る。

【掣簽】せいせん

普及版 字通
くじ引き。字通「掣」の項目を見る。

【標簽】ひようせん

普及版 字通
標題。字通「標」の項目を見る。

【書簽】しよせん

普及版 字通
題簽。字通「書」の項目を見る。

【簽押】せんおう

普及版 字通
署名。字通「簽」の項目を見る。

【簽注】せんちゆう

普及版 字通
箋注。字通「簽」の項目を見る。

【紙簽】しせん

普及版 字通
附箋。字通「紙」の項目を見る。

ランチョウ〈蘭州〉

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(中国) 〔都市〕Lanzhou (((w) Lan-chou))

Gan・su /ɡnsjúː | ɡὰːn-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ガンスー,甘粛(かんしゅく)省(◇中国北西部の省;省都は蘭州(らんしゅう)(Lanzhou)).

酌量 しゃくりょう

日中辞典 第3版
酌量zhuóliang,斟酌zhēnzhuó,酌情zhuóqíng,体谅tǐliang.情状~酌量の余地なし|没有酌情Q…

けいちょう 慶弔

小学館 和伊中辞典 2版
auguri(男)[複]e condoglianze(女)[複] ◎慶弔電報 慶弔電報 けいちょうでんぽう telegramma(男)[複-i]d'auguri o di condoglianze

捻捻转儿 niǎnnianzhuànr

中日辞典 第3版
[名](指先でひねって回す)こま.▶“捻转儿”とも.[発音]実際にはniánnianzhuànr.

ろくよう【六曜】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the six basic labels (sensho, tomobiki, senbu, butsumetsu, taian, and shakkou) used on traditional Japanese calendars, to indicate how ausp…

telegràfico

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci] 1 電信[電報]の impianto ~|電信装置 dispaccio [messaggio] ~|電報 vaglia ~|電報為替. 2 電報文のような, 簡潔な st…

泉州(せんしゅう) Chuanzhou

山川 世界史小辞典 改訂新版
中国福建省東南部の海港都市。唐初より宋,元を通じイスラーム地域,南海,東アジアの貿易の世界的貿易港として栄えた。外国人居留地,イスラーム教…

digital household appliances

英和 用語・用例辞典
デジタル家電digital household appliancesの用例Demand for digital household appliances is expected to surge.デジタル家電の需要は、急増する見…

ティアラ tiara

日中辞典 第3版
〈服飾〉冕状头饰miǎnzhuàng tóushì.

名超寺みようちようじ

日本歴史地名大系
滋賀県:長浜市名越村名超寺[現]長浜市名越町恵光山常喜院と号し、天台宗。本尊聖観音。「なごしでら」ともいう。白鳳年中三朱沙門の開基で、その…

めい【名】

デジタル大辞泉
[名]1 なまえ。な。「姓と名」2 名詞の上に付いて、すぐれている、評判が高い、などの意を表す。「名文句」「名校長」「名ピアニスト」[接尾]…

小学館 和西辞典
nombre m., (姓) apellido m., (名声) fama f., reputación f., (口実) pretexto m.我が家の犬は「コロ」という名である|Nuestro perr…

な【名】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔名称〕a name;〔本などの題〕a title彼は「けちんぼのビル」という名で通っていたHe 「went by the name of [was known as]“Bill the Miser.”会…

満洲(まんしゅう) Manzhou[中],Manchuria[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
中国の東北地方の名称。元来は清朝が初め自己の国名や種族名として用いたマンジュ(Manju)の音を表す漢字で,ヨーロッパ人はこれにもとづいて清の故土…

名 みょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
平安後期から中世にかけて、荘園(しょうえん)・国衙(こくが)領における年貢(ねんぐ)・公事(くじ)などの収納単位。名に編成され、管理・徴税責任者た…

名 (みょう)

改訂新版 世界大百科事典
目次  名についての学説史  名の時代・地域による差平安時代から中世にかけての荘園,国衙領(公領)にあって,その内部を構成した基本単位。領…

めい【名】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 人や物につけて、他と区別するための名前。名目。名(な)。〔管子‐心術・上〕② =めいか(名家)④[初出の実例]「博く儒士法、名諸…

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
nom [男](→名前)名を改める|changer de nom名をかたる|user frauduleusement le nom de...名に恥じない|être digne de sa r�…

名 めい

日中辞典 第3版
1[接頭]知名zhīmíng,有名yǒumíng.~名投手|有名〔优秀〕的投手.~名調子で語る|口若悬河〔滔滔不…

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Name [男]; (姓) Familienname [男], Nachname [男]; (姓に対して) Vorname [男]…という~である|heißen.~のある|namhaft, bekannt.~もな…

里山 さとやま

日中辞典 第3版
靠近村庄的山kàojìn cūnzhuāng de shān;后山hòushān.

同盟

小学館 和西辞典
alianza f., liga f.同盟を結ぶ|⌈establecer [firmar] una alianza三国同盟alianza f. tripartita同盟関係relaciones fpl. de alianza同盟軍…

**a・lian・za, [a.lján.θa/-.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 同盟.formar [establecer] una alianza con...|…と同盟を結ぶ.romper la alianza con...|…との同盟を破棄する.pacto de alianza|同盟条…

な【名】

デジタル大辞泉
1 ある事物を他の事物と区別するために、それに対応するものとして与える、言語による記号。名前。㋐一般に、その事物の呼び方。「人と名の付く生き…

meí-5, めい, 名

現代日葡辞典
【Pref.】 Excelente;capaz;destro;famoso;grande.◇~ pianisuto名ピアニストO grande pianista.⇒yū́méí1.

な【名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙[ 一 ] 個、または集合としての事柄や物を、他から区別するために、対応する言語でいい表わしたもの。なまえ。① 一般に物事の名称。呼び方…

コアンチョウ〈広州〉

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(中国) 〔都市〕Guangzhou (((w) Kuang-chou));〔旧名:カントン(広東)〕Canton

めい- 名-

小学館 和伊中辞典 2版
(有名な)famoso, ce̱lebre, illustre;(偉大な)grande;(優れた)eccellente, o̱ttimo;(見事な)magni̱fico[(男)複-ci] ¶名選…