しゃぎる(読み)シャギル

デジタル大辞泉 「しゃぎる」の意味・読み・例文・類語

しゃぎ・る

[動ラ四]
歌舞伎で、しゃぎり3を奏する。
大声でわめく。どなる。
「力みかへって顔まっかいに―・ってゐるてい」〈浮・芝居気質・一〉
打ち止めにする。終わりにする。
「早く行って―・らせよう」〈伎・島鵆月白浪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「しゃぎる」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ぎ・る

〘自ラ四〙
① 芝居などで、笛・太鼓大太鼓などではやす。鳴物(なりもの)ではやす。
※南水漫遊続編(1827頃か)一「人寄せの内、楽屋にて鐘太鼓を交へ拍子をとる、これを舎来留(シャギル)〈やどりきたりとめるといふ心なり〉といひしが」
② 大声でわめく。癇癪(かんしゃく)をおこして、どなる。
浄瑠璃・頼朝伊豆日記(1693頃)三「とめて思ひをさせんとや、イヤ成ませぬとしゃぎらるる」
③ (幕切れ、打出しに、しゃぎりをするところからいう。他動詞的に用いて) うちどめにする。終わりにする。
※歌舞伎・好色芝紀島物語(1869)二幕「長口上は御退屈、ここ等でしゃぎって源四郎どん、はねを附けてしまひなせえな」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android