ふうちょう座(読み)ふうちょうざ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ふうちょう座」の意味・わかりやすい解説

ふうちょう座
ふうちょうざ / 風鳥座

日本からは見ることのできない南半球星座ケンタウルス座の南、天の南極付近に位置する。フウチョウとはニューギニア島密林にすむゴクラクチョウのことで、星の配列からその姿を想像するのはむずかしいが、ドイツの天文学者バイヤーJohann Bayer(1572―1625)が1603年に発表した全天星図『ウラノメトリア』中の新しい12星座の一つに含まれており、新設星座のなかでは歴史の古いものに属する。設定者はオランダの地図製作者プランシウスPetrus Plancius(1552―1622)らではないかとされている。

[藤井 旭]

『藤井旭著『星座大全――夏の星座』(2003・作品社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ふうちょう座」の意味・わかりやすい解説

ふうちょう座
ふうちょうざ
Apus

風鳥座。概略位置は赤経 16時,赤緯-76°。7月の宵に南中する星座さそり座の南にあり日本では見られない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android