デジタル大辞泉
「風鳥座」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふうちょう(風鳥)座 (ふうちょうざ)
Apus
略号はAps。ケンタウルス座の南,〈天の南極〉付近に位置する小星座。1603年に刊行されたJ.バイヤーの星図〈ウラノメトリアUranometria〉で新設された。風鳥とは熱帯地方にすむ極楽鳥のことである。概略位置は赤経16h0m,赤緯-76°。午後8時の南中は7月中旬であるが,日本では見えない。
執筆者:石田 五郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 