プラットフォーム(コンピュータ)(読み)ぷらっとふぉーむ(英語表記)platform

翻訳|platform

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

プラットフォーム(コンピュータ)
ぷらっとふぉーむ
platform

コンピュータ用語で、コンピュータシステムの基盤そのものを意味する。ハードウェアとしてのコンピュータ本体から、オペレーティングシステムOS)までを含み、どのような系統に属したコンピュータシステムであるかを明確に分ける場合によく使われる。たとえば、コンピュータはCPU中央処理装置)やMPUなどの装置や多くの構成部品によって、Windows(ウィンドウズ)やMac OS(マックオーエス)などのOSの種類もあらかじめ決まっている。アプリケーションプログラムapplication programもまた、それぞれのコンピュータで動作するように限定したOS専用につくられている。このような系統や属性が「コンピュータのプラットフォームの違い」とされる。複数の種類のOSで動作するハードウェアやアプリケーションプログラムは、クロスプラットフォームcross platform対応あるいはマルチプラットフォームmulti-platform対応といわれる。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android