モアレ像干渉縞(読み)モアレぞうかんしょうじま(英語表記)moiré-image interference fringe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モアレ像干渉縞」の意味・わかりやすい解説

モアレ像干渉縞
モアレぞうかんしょうじま
moiré-image interference fringe

すだれ模様や布目模様を 2枚重ねるときに現れる拡大された複雑な縞模様モアレ像と呼ぶ。互いに格子定数方向が少し異なる 2枚の結晶電子顕微鏡像においても同様に格子面のモアレ像干渉縞が現れる。普通は電子顕微鏡の分解能が低いため結晶格子像そのものは現れず,拡大されたモアレ像のみが現れ,転位などの格子欠陥の存在がわかる。2枚の結晶が角度αラジアンだけ互いに回転して重なる場合,モアレ像干渉縞の間隔d/α(dは結晶格子の面間隔)である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android