中間軌道(読み)ちゅうかんきどう(英語表記)intermediate orbit

改訂新版 世界大百科事典 「中間軌道」の意味・わかりやすい解説

中間軌道 (ちゅうかんきどう)
intermediate orbit

惑星衛星の公転運動は,多体問題が解けないので摂動方法で解かれる。多くの場合はケプラー運動土台としてこれに摂動を補正して実際の複雑な運動を求めている。この場合のケプラー運動のように,摂動補正の土台となる多体問題の近似解を中間軌道という。ケプラー運動より複雑な中間軌道として著名なものには,アメリカの天体力学者G.W.ヒルが月運動論で採用した変差軌道がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android