冊子絵(読み)そうしえ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「冊子絵」の意味・わかりやすい解説

冊子絵
そうしえ

紙絵の一形式で,粘葉装 (でっちょうそう) あるいは胡蝶装で帖の形に整えたもの。平安時代に始る。本文の間に絵を加える挿絵式のものや,料紙下絵式のもの,絵のみを綴合せ本文は別冊とするものなどがある。『源氏物語絵巻』東屋第1段には,別冊の本文を読上げる侍女のかたわらで,浮舟冊子の絵に見入っている様子が描かれているが,物語絵や歌絵は絵巻以外にこの冊子絵という形式でも多く作られ愛好されたらしい。『観普賢経冊子絵』 (五島美術館) は歌絵の作例でもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android