日本軽金属[株](読み)にっぽんけいきんぞく

百科事典マイペディア 「日本軽金属[株]」の意味・わかりやすい解説

日本軽金属[株]【にっぽんけいきんぞく】

古河系のアルミニウム・メーカー。1939年古河電気工業と東京電灯(現東京電力)の共同出資により,日本軽金属を設立。1943年アルミナからアルミ地金までの一貫体制を確立。1952年カナダのアルミニウム・リミテッド社(現アルキャン・アルミニウム社)と資本提携。日本を代表する軽金属メーカーであり,現在,精錬部門をもつ日本唯一のアルミ一貫メーカー。アルミ製の自動車ボディ骨格材など,主に自動車メーカーに製品を供給。本社東京,工場清水,蒲原ほか。2011年資本金390億円,2011年3月期売上高4294億円。売上構成(%)は,アルミナ・化成品・地金25,板・押出製品16,加工製品・関連事業32,箔・粉末製品27。海外売上比率19%。
→関連項目日本ゼオン[株]古河財閥

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android