氏子組織(読み)うじこそしき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「氏子組織」の意味・わかりやすい解説

氏子組織
うじこそしき

地域社会の守護神あるいは産土神 (うぶすながみ) として祀られている氏神を,氏子である村人共同で維持するために構成した組織。祭礼などを通じ,一つの集団としての団結強化をはかるうえで大きな役割を果した。組織総代に村落の有力者が就任することにより,階層的支配の機能も果した。また近畿地方などでは,氏子のなかから神を祭祀する宮座を発達させてきた地域もある。氏子組織は地域組織と一体化している場合が多いが,都市化による転入者の増加によって,両者の組織を分離する地域も出てきた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android