湯玉(読み)ユダマ

デジタル大辞泉 「湯玉」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐だま【湯玉】

湯が沸騰するときにわきたつ泡。湯花。
玉になり飛び散る熱湯。「湯玉が走る」
[類語]熱湯煮え湯ぬるま湯白湯さゆ湯水湯冷まし微温湯びおんとうぬる湯熱湯あつゆ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「湯玉」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐だま【湯玉】

〘名〙
① 湯が沸騰する時にわき上がってくるあわ。湯の表面に浮き上がる空気のあわ。ゆばな。
※両足院本山谷抄(1500頃)一四「湯玉を跳珠に比して縄荷香と云が妙なぞ」
② 玉のようになって飛び散る熱湯。
浮世草子好色一代男(1682)五「火宅のくるしみも今ぞと、こぼるる泪袖に懸れば、湯玉(ユタマ)のごとし」
風呂の中で、からだに付着する細かいあわ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android