デジタル大辞泉
「微温湯」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぬるま‐ゆ【微温湯】
- 〘 名詞 〙
- ① 温度の低い湯。ぬるい湯。ぬるま。ぬるゆ。ぬるみ。びおんとう。
- [初出の実例]「風もいるるあつさわすれてぬるま湯をかかる湯殿のくれぞすずしき」(出典:狂歌・大団(1703)一)
- ② 刺激や緊張のない境遇や生活など。
- [初出の実例]「ぬるま湯のような折衷主義でなければ」(出典:森鴎外(1954)〈高橋義孝〉五)
びおん‐とうビヲンタウ【微温湯】
- 〘 名詞 〙 温度の低い湯。ぬるまゆ。
- [初出の実例]「数日気に曝し或微温湯に浸せば」(出典:舎密開宗(1837‐47)内)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 