裏山吹(読み)ウラヤマブキ

デジタル大辞泉 「裏山吹」の意味・読み・例文・類語

うら‐やまぶき【裏山吹】

かさねの色目の名。表は黄、裏は紅。一説に、裏は萌葱もえぎ青色などともする。冬から春にかけて使用

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「裏山吹」の意味・読み・例文・類語

うら‐やまぶき【裏山吹】

〘名〙 襲(かさね)色目の名。表は黄、裏は黄味のある紅。冬から春にかけて若い人が用いた。女房の襲もこれを五衣(いつつぎぬ)とし、単(ひとえ)を青とする(満佐須計装束抄(1184))。一説に表は黄、裏は紅(桃花蘂葉(1480))。また、表は黄、裏は萌葱(もえぎ)、または紅(物具装束鈔(1412頃か))。
※栄花(1028‐92頃)根合内侍の娘、うらやまぶきども三つにて、ひとへどもみな打ちたり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android