適応酵素(読み)テキオウコウソ(英語表記)adaptive enzyme

デジタル大辞泉 「適応酵素」の意味・読み・例文・類語

てきおう‐こうそ〔‐カウソ〕【適応酵素】

誘導酵素

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「適応酵素」の意味・読み・例文・類語

てきおう‐こうそ ‥カウソ【適応酵素】

〘名〙 細胞特定物質を加えたとき、それに適応するために新たに形成される酵素のこと。たとえば、餌の種類や質が変わると、消化のために新たな酵素が形成される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「適応酵素」の意味・わかりやすい解説

適応酵素
てきおうこうそ
adaptive enzyme

ある生物が平常は利用しない物質に作用する酵素系で,その物質が存在するときに限って,その存在に見合ってつくられてくる酵素。大腸菌にβ-ガラクトシド結合をもつ糖である乳糖を与えたとき生じてくるβ-ガラクトシダーゼはその一例。この場合,平常利用している糖であるブドウ糖が共存する間は,β-ガラクトシダーゼは生じてこない。微生物での適応酵素生成は,蛋白質合成についてのリプレッサーインデューサーによる分子生物学的調節機構の研究の口火となったものとして重要であった。調節機構についてのオペロン理論が完成してのちは,こうした酵素は誘導酵素と呼ばれるようになった。この理論の言葉でいえば,適応酵素の遺伝情報をもつ構造遺伝子を作動させるためのオペレーター遺伝子は,平常はリプレッサーにより抑制されていて,誘導物質 (上の例では乳糖) が存在すると,抑制が解けて適応酵素を合成させるようになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「適応酵素」の意味・わかりやすい解説

適応酵素
てきおうこうそ

誘導酵素

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android