アイェンデ(その他表記)Salvador Allende Gossens

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アイェンデ」の解説

アイェンデ
Salvador Allende Gossens

1908~73

アジェンデとも表記する。チリ大統領(在任1970~73)。1933年社会党結成に参加。37年下院議員に当選厚相,上院議長など歴任。70年,社会,共産,急進など6政党による人民連合を率い,米州で初めて選挙による社会主義政権を成立させた。アメリカ系資本の銅鉱山をはじめ主要産業の国有化農地改革,救貧対策など急進的な社会改革を実施した。物価上昇や財政逼迫による経済混乱が内外反対勢力の乗じるところとなり,73年9月軍事クーデタにより銃弾に倒れ,政権は崩壊した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む