アイリーンクラール(その他表記)Irene Kral

20世紀西洋人名事典 「アイリーンクラール」の解説

アイリーン クラール
Irene Kral


1932.1.18 - 1978.8.15
歌手
シカゴ(イリノイ州)生まれ。
ロイ・クラールの妹で1948年ジェイ・バークハート楽団やチャビー・ジャクソンなどの楽団を経て、タトル・テイルズに参加し、’55年ソロ歌手となる。’57年メイナード・ファーガソン楽団やスタン・ケントンシェリー・マンのコンボで歌い、その後一時引退生活を送るが、’74年ウディ・ハーマン楽団のアラン・ブロードベントと組んでカムバック、積極的に活動し’77年には初来日してライブ・レコーディングをする。同年8月母に捧げるアルバム録音が最後となり、’78年ガンのためこの世を去る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む