アカライ山脈(読み)アカライさんみゃく(その他表記)Acarai Mountains

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカライ山脈」の意味・わかりやすい解説

アカライ山脈
アカライさんみゃく
Acarai Mountains

ポルトガル語では Serra Acaraí。南アメリカ北部にある山脈。ガイアナ南部とブラジル北部の国境沿いに東西約 150kmにわたって延びる。標高 600m程度の低い山脈であるが,アマゾン水系の北の分水界一部をなす。全域熱帯雨林密林におおわれ,ほとんど開発されていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む