あきしまささげ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「あきしまささげ」の解説

あきしまささげ[豆類]

東海地方岐阜県地域ブランド
主に高山市などで生産されている。いんげんまめの在来種。秋に収穫が本格化し気温低下とともに莢の表面紫色の美しい縞模様が現れることから、あきしまささげと呼ばれる。他のいんげんまめと比べ、莢のすじがない。飛騨・美濃伝統野菜。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「あきしまささげ」の解説

あきしまささげ

岐阜県高山市で生産されるインゲン。秋口に気温が下がると紫色の縞模様が浮き出ることが名称由来。縞は茹でると鮮やかな緑色になる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android