アクアパーク品川

デジタル大辞泉プラス 「アクアパーク品川」の解説

アクアパーク品川

東京都港区にある水族館。2005年4月開業の「エプソン品川アクアスタジアム」を全面リニューアルして、2015年に開業。品川プリンスホテル内に設置されたアミューズメント施設で、熱帯魚クラゲなどの展示コーナー、イルカショーや屋内型のアトラクションがある。トンネル型水槽のゾーンでは、貸し切りの結婚式も可能。2017年から施設命名権により「マクセル アクアパーク品川」に名称変更。旧称「エプソン アクアパーク品川」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む