アタッチド・メール(その他表記)attached mail

DBM用語辞典 「アタッチド・メール」の解説

アタッチド・メール【attached mail】

第1目的郵便物に必要な郵便料金範囲で同封される第一クラスの付随的郵便物。さらに第二、第三、第四クラスの付随的郵便物が同封されることもある。これは第一目的の郵便物の内側あるいは外側に添付することが可能だが、目的においては主要メールに対して二次的なものでなければならない。第三クラスの付随的郵便物ではほとんどの製品サンプルを同封する事ができないが、香水とか化粧品とかのサンプルを紙の表面にしみこませて挟み込む方法は許可されている。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む