アマチュア規程(読み)アマチュアきてい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アマチュア規程」の意味・わかりやすい解説

アマチュア規程
アマチュアきてい

スポーツのアマチュアリズム確立と維持管理のために日本体育協会(→日本スポーツ協会)が各競技団体に向けて設けた競技者資格規定の基準。1947年制定。時代の流れに対応して 1957年と 1971年の 2回にわたり改正される。1971年には改正と同時に呼称を「アマチュア規定」に変更。1974年にオリンピック憲章からアマチュア定義が削除され,1986年にスポーツ憲章が制定されるにいたり廃止された。1991年日本オリンピック委員会 JOCが日本体育協会から正式に分離独立し,競技者資格は各加盟競技団体の自主的・個別的規制にゆだねられることになり,それぞれの国際競技団体の規程に準じていれば,日本でも報奨金や賞金が認められるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android