アメリカ連邦検察庁(その他表記)Federal Bureau of Investigation

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アメリカ連邦検察庁」の解説

アメリカ連邦検察庁(FBI)(アメリカれんぽうけんさつちょう)
Federal Bureau of Investigation

一般にFBI略称で知られる。アメリカでは警察州政府管轄だが,広域犯罪などに対処するため1908年に創設,連邦法違反の犯罪行為の取締りや摘発活躍。だが70年代には過激団体に対する過度の調査活動が問題となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む