デジタル大辞泉
「アラビアンライト」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「アラビアンライト」の意味・読み・例文・類語
アラビアン‐ライト
- ( [英語] Arabian light ) サウジアラビア産の軽質原油。原油価格をきめる際の基準として使われる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アラビアン・ライト
Arabian light
OPEC諸国が生産する原油価格決定の基準となっていた原油 (マーカー原油) の種類。 130種以上もあるこれらの諸国の原油は,それぞれその比重,市場からの距離,硫黄含有量を勘案して,価格が決定されていたが,サウジアラビア産のこの原油 (API比重 34度) がその基準となっていた。しかし,1985年の OPEC総会で,この基準原油価格制度は事実上廃止され,各代表油種ごとに原油価格を設定することになった。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のアラビアンライトの言及
【OPEC】より
…この結果,世界経済とくに日本を中心とする石油輸入国は,第1次[石油危機]に苦悩することとなった。 78年末からのイランの国内混乱(イスラム革命)を契機として第2次石油危機が発生して,原油の公式販売価格GSP(government sales price)(100%の事業参加や国有化がなされた結果,公示価格は意味を失う)はさらに3倍近くも値上げされ,81年11月から,標準原油のアラビアン・ライトの価格は,1バレル当り34ドルとなった。しかも,事業参加も,第1次石油危機以降急激に進められ,ほとんどの国で100%の事業参加や国有化が達成されており,その他の国でも60%参加が実現している。…
※「アラビアンライト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 