すべて 

アラマンニ族(読み)アラマンニぞく(その他表記)Alamanni(Alemanni); Alemannen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アラマンニ族」の意味・わかりやすい解説

アラマンニ族
アラマンニぞく
Alamanni(Alemanni); Alemannen

ゲルマン民族一派。3世紀頃ライン川中流の東岸に定着していた小部族が連合する傾向をみせ,セームノーネス族を中心としスエビ系諸部族が集って,ローマ長城の北で一派を形成,ローマ帝国領に脅威を与えた。のち長城を越え,ローマ領アグリ・デクマテス占領。5世紀末クロービス1世に制圧され,フランク王国支配下に入った。のちのシュワーベン部族の土台をなす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む