現代外国人名録2016 「アランベネット」の解説
アラン ベネット
Alan Bennett
- 職業・肩書
- 劇作家,脚本家,俳優,作家
- 国籍
- 英国
- 生年月日
- 1934年5月9日
- 出生地
- ウェストヨークシャー州リーズ
- 学歴
- オックスフォード大学エクセター・カレッジ
- 受賞
- トニー賞(特別賞,第17回)〔1963年〕,ローレンス・オリビエ賞(ミュージカル・エンタテインメント男優賞,第16回)〔1992年〕「Talking Heads」,ローレンス・オリビエ賞(作品賞)〔2005年〕「The Histry Boys」,トニー賞(作品賞)〔2006年〕「The Histry Boys」
- 経歴
- 1960〜62年オックスフォードのマクダレン・カレッジで現代史を教えるなどしたが、この間戯曲やテレビ台本の共作者兼俳優となる。劇作家としては、’68年の「Forty Years(40年間)」で、20世紀前半の英国を諷刺風に描き成功する。’71年の「Getting On(老いゆく)」で中年の労働党議員を、’77年の「The Old Country(故国)」でソ連に亡命した同国人を取り上げた。悲劇と喜劇の境い目に位置した作品といわれる。以後、数多くの演劇、テレビ、ラジオ、映画の脚本を執筆し、風刺的でありながら温かみもあるコメディを得意とする。他の主な作品に「Kafka’s Dick」(’86年)、「Single Spies」(’88年)、国立劇場のために脚色した「The Wind in the Willows」(’90年)、「The Histry Boys」(2004年)など。著書に「やんごとなき読者」(2007年)など。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報