栄養・生化学辞典 の解説 アルギニンバソプレッシン ヒトを含む多くの哺乳類にみられるバソプレッシン.下垂体後葉から分泌される.9個のアミノ酸からなるペプチドホルモンで,腎臓での水分の再吸収促進作用により血圧を上昇させる.分子中のアルギニンがリシンに置き換わったリシンバソプレッシンと区別するため,アルギニンバソプレッシンという. 出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報 営業業務 プライム上場企業/成長を推進するメンバーを広く募集します 株式会社エスプールロジスティクス 東京都 千代田区 年収300万円~500万円 正社員 / 契約社員 営業/派遣スタッフの業務管理等/土日休み/年間休日122日 カルバオン株式会社 富山県 黒部市 月給18万円~30万円 正社員 Sponserd by