アルゲリョ(その他表記)Arguello, Alexis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルゲリョ」の意味・わかりやすい解説

アルゲリョ
Arguello, Alexis

[生]1952.4.19. マナグア
[没]2009.7.1. マナグア
ニカラグアボクサー。1974年から 1981年にかけてフェザー級ジュニアライト級(現スーパーフェザー級),ライト級の世界タイトルを制覇。プロ通算 90試合中 82勝8敗。1968年にプロボクサーとなり,1974年世界ボクシング協会 WBAフェザー級チャンピオン。4度のタイトル防衛後,1978年世界ボクシング評議会 WBCジュニアライト級チャンピオンとなる。ボクサーとして絶頂期にあった 1979年,ニカラグアで内戦勃発,短期間反政府ゲリラ(コントラ)側で戦った。その後ボクシングに戻り,ジュニアライト級 8回防衛ののち再び階級を上げ,1981年 WBCライト級チャンピオンとなる。1995年に引退してニカラグアに帰国。抑うつ状態薬物中毒に苦しむが,その後政界に転身して 2008年マナグア市長になった。1992年に世界ボクシング殿堂入りしている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む