アルファ米(読み)アルファマイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「アルファ米」の意味・読み・例文・類語

アルファ‐まい【アルファ米】

  1. 〘 名詞 〙 でんぷんをアルファでんぷんとした米を水分八パーセント以下まで熱風乾燥したもの。第二次世界大戦中、日本軍の携帯食として開発された。保存食旅行などの携帯食やインスタント食品などに使用される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む