アルベルトシュテッフェン(その他表記)Albert Steffen

20世紀西洋人名事典 の解説

アルベルト シュテッフェン
Albert Steffen


1884.12.10 - 1963.7.13
スイス詩人,小説家
広い分野で文筆活動を行い、1924年に詩「Wegzehrung」を発表、また’31年小説「自己を探る者」、戯曲「反キリスト者の転落」(’28年)、評論「Goethes Geistgestalt」(’32年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む